和風きな粉クッキー

華奏 @cook_40055166
きな粉をたっぷりと使って、ほろほろとした感じの和風な感じのクッキーに仕上げました。きな粉好きにはたまりません。
このレシピの生い立ち
きな粉を使ってクッキー作ってみたくって、サクサクっとそうになるような食感にしたいと思って、工夫して作ってみました。
和風きな粉クッキー
きな粉をたっぷりと使って、ほろほろとした感じの和風な感じのクッキーに仕上げました。きな粉好きにはたまりません。
このレシピの生い立ち
きな粉を使ってクッキー作ってみたくって、サクサクっとそうになるような食感にしたいと思って、工夫して作ってみました。
作り方
- 1
薄力粉・きな粉・重層は合わせてふるい台に出し、冷たいバターを小豆状に粉の中できる。
- 2
粉をドーナツ状に広げ、真中に冷水・塩・卵黄を入れてよく混ぜてから、粉と合わせていく。
- 3
切るように粉と混ぜ、ある程度粉けがなくなったら、半分にして重ねを繰り返し、生地を作っていく。
- 4
この作業を繰り返し、いくつもの層を作る。
- 5
生地ができたら、ラップに包んで、冷蔵庫で30分休ませる。
- 6
30分後、ラップに包んだまま、麺棒で1cm厚さにのばす。
- 7
2cm角にカットして分量外のきな粉をふり、天板に並べる。
- 8
180~190℃のオーブンで13分焼き、160度に下げて10分焼きます。
コツ・ポイント
甘さが控えめなのでもう少し甘くしたい方は、きな粉ではなく粉砂糖をふりかけてから焼いてもいいです。重層が苦手な方は、ベーキングパウダーに代えても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
太白ごま油使用*ほろほろきな粉クッキー 太白ごま油使用*ほろほろきな粉クッキー
きな粉好きにはたまらない濃厚なきな粉クッキーです☺︎とても繊細で口の中でほろほろと崩れます( ´艸`) muffin.scone_ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18210884