さっぱりご飯の春巻き

はるみくん
はるみくん @cook_40143389

冷ご飯はあるけど、おにぎりやチャーハンにするにはちょっと足りないなって言うときにボリュームアップできます。

このレシピの生い立ち
昔母がよく、お昼御飯に作ってくれました。主人や子供たちも大好きです。

さっぱりご飯の春巻き

冷ご飯はあるけど、おにぎりやチャーハンにするにはちょっと足りないなって言うときにボリュームアップできます。

このレシピの生い立ち
昔母がよく、お昼御飯に作ってくれました。主人や子供たちも大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 冷ご飯 茶碗2~3杯
  2. 春巻きの皮 10枚
  3. 青シソ 10枚
  4. 梅干し 2個
  5. ちりめんじゃこ 適宜
  6. いりごま 適宜
  7. サラダ油 大3杯

作り方

  1. 1

    梅干しは種を取り細かく刻みます。梅干し、ちりめんじゃこ、ごまをご飯に混ぜ、10等分します。

  2. 2

    春巻きの皮の上に青シソをひき、1のご飯をのせます。

  3. 3

    普通の春巻きの要領で巻きます。

  4. 4

    フライパンに油をあたため、中火で両面きつね色に焼きます。

コツ・ポイント

けっこう油っぽいので、キッチンペーパーなどでしっかり油ぎりしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるみくん
はるみくん @cook_40143389
に公開
メニューに困ったら、いつもクックパッドのお世話になっています。子どもたちも大きくなって、みんなそろって夕食、という日も少なくなってきましたが、簡単でおいしいご飯を家族のために・・・今日も夕飯作りにはげんでいます。
もっと読む

似たレシピ