お弁当にもGOOD!かわいいゆで卵

kumasyou
kumasyou @cook_40139705

糸でゆで卵を飾り切りします。お弁当や、ちょっとしたおもてなしの時にも、かわいいですよ♪
このレシピの生い立ち
ゆで卵を糸でカットする方法は以前からありますが、少しアレンジしてみました。

お弁当にもGOOD!かわいいゆで卵

糸でゆで卵を飾り切りします。お弁当や、ちょっとしたおもてなしの時にも、かわいいですよ♪
このレシピの生い立ち
ゆで卵を糸でカットする方法は以前からありますが、少しアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵2個分
  1. 2個
  2. 人参 適量
  3. プロセスチーズ 1個
  4. マヨネーズ 適量
  5. 少々
  6. 砂糖(人参用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。
    水から入れて、沸騰したら中火にし、10分ほどゆでます。

  2. 2

    人参を型抜きし、ゆでる。甘くしたい場合は、やわらかくなったら、ゆで汁を少し残し砂糖を入れてからめる。

  3. 3

    ゆで卵を剥いたら、糸を半分ぐらいまで水平に押し付けます。

  4. 4

    糸を上下にギザギザとさせます。最初は大きく動かし、徐々に小さくします。

  5. 5

    糸を合わせて引き抜けば、このようになります。
    (なったかな?)
    このまま、塩を振って、ゆで卵としても O.Kです。

  6. 6

    少しアレンジして、黄身を取り出し、プロセスチーズをサイコロ状に切って、マヨネーズと塩を足し、混ぜ合わせ戻します。

  7. 7

    トースターで軽く焦げ目がつくまで焼き、人参を飾り出来上がり!

  8. 8

    今回はサラダにしましたが、お弁当にもぴったり。アレンジもハムや玉ねぎを入れたり、パセリを混ぜれば色どりがいいですね。

コツ・ポイント

糸で切るので、卵がぐちゃぐちゃになりにくいと思います。ギザギザ加減は、かわいくできるよに何度かチャレンジしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumasyou
kumasyou @cook_40139705
に公開

似たレシピ