ホットプレートで作るお好み焼き

淀屋橋ハニワ
淀屋橋ハニワ @cook_40049550

牛乳入れました。
片面集中焼きは香りがたまらんワ~。。。
このレシピの生い立ち
キャベツと牛乳を早く使いたかっただけです

ホットプレートで作るお好み焼き

牛乳入れました。
片面集中焼きは香りがたまらんワ~。。。
このレシピの生い立ち
キャベツと牛乳を早く使いたかっただけです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 40g
  2. 2個
  3. 山芋(なくてもOK) 200g
  4. ねぎ 2本
  5. キャベツ 320g
  6. 小麦粉 適量
  7. いりこだし(だし系の物でOK) 小さじ2
  8. 牛乳(水でも充分) 適量
  9. 紅しょうが・アオノリかつおぶし 適量
  10. お好み焼きソース・マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    そろうだけ材料をそろえてください。

  2. 2

    肉の解凍もお忘れなく。

  3. 3

    山芋と卵を別のボールで混ぜ合わせるとキャベツを多く生地に入れられます。

  4. 4

    キャベツも切って小麦粉とだし系の物を別に混ぜ合わせます。

  5. 5

    3とキャベツ小麦粉を
    混ぜ合わせます。
    (肉、ねぎ以外)
    牛乳はチビチビいれてください。

  6. 6

    焼く準備です。
    山芋で使ったおろし金等は水につけ置きすると洗うのも楽です。

  7. 7

    片面に残りの具材をノセて約150℃で5分以上かけて蓋をして焼きます。

  8. 8

    返すとこんな感じです。

  9. 9

    ソース等をかけ出来上がり。

コツ・ポイント

紅しょうが、肉、ねぎは生地に練りこまず、片面焼きながら手で具材をノセテ、片面集中焼きしてます。
焼くときは、キャベツをやわらかくするために蓋もお忘れなく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
淀屋橋ハニワ
淀屋橋ハニワ @cook_40049550
に公開
子供の頃、半ドンの日に家でお好み焼きの豚玉を焼いて以来、料理に目覚めてしまう。それ以来、シュークリームのシュー生地がきれいに膨らまず挫折、数々の失敗を肥やしにようやく、主夫化した昨今、 理由あって、一日の殆どを台所で過ごす男。(2013.8現在台所を休んでおります)(2015.6 日記だけでも再開します)
もっと読む

似たレシピ