アシアカの天ぷら

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜のかあちゃん直伝!!
このレシピの生い立ち
その名のとおり脚が赤いのか特徴です。
明石浦ではクルマエビより水揚げが多くポピュラーなエビです。
茹でたてはアシアカならではの甘さ、旨さがあります。
塩茹のほか、天ぷらやフライが一般的です。
作り方
- 1
- 2
アシアカは腹節の殻を剥いて背ワタを取る。
- 3
そのまま、もしくはお好みで腹身を開き、軽くふり塩をして15分程おく。
- 4
水溶き小麦粉をつけて170℃の油で揚げる。
衣がサクッと揚がれば出来上がり。
コツ・ポイント
カリッとよく揚げれば頭まで食べられます^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18214840