お豆入りヘルシーハンバーグ
鶏胸ひき肉と豆腐のヘルシーハンバーグ。お豆の食感も良いです♪
このレシピの生い立ち
糖尿病患者さん用にレシピを考えていて~
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、パン粉又は砕いたお麩は豆腐と混ぜて少しおく。
- 2
挽き肉に塩、こしょう、ナツメグを入れてよく練る。粘りが出たら玉ねぎ、パン粉+豆腐、ミックスビーンズを加え混ぜる。
- 3
好みの大きさに丸め、オリーブオイルを敷いたフライパンで両面色よく焼く。焼き色がついたら、火を弱め、フタをし8分ほど焼く。
- 4
皿に盛る。フライパンに豆腐から出た水分が残っていればそのまま、なければ少し水を足してソースの材料を入れ、少し煮詰める。
- 5
ハンバーグに4をかけて出来上がり♪
- 6
玉ねぎはお好みで炒めたりレンジでチンしてから入れてね。今は新玉ねぎなので食感楽しみたく、そのまま入れています。
コツ・ポイント
豆腐の水分を利用して牛乳は入れません。糖質制限の人はお麩で、蛋白質制限の人はパン粉でするといいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
節約!ヘルシー☆ハンバーグ♪ 節約!ヘルシー☆ハンバーグ♪
H.21.4.28更新 お麩を使って作るので節約!ヘルシー!そして栄養満点なハンバーグです。ふわふわの食感がたまらない♡ にゃんにゃんのママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18218207