エビのスイートチリマヨソース(エビマヨ)

腹ペコおおかみ
腹ペコおおかみ @cook_40057945

エビが苦手なはずの相方が、珍しくおかずをおかわりした一品♪難しい事は何もないので作ってみて下さい(^^)
このレシピの生い立ち
エビマヨが食べたかったけど練乳買っても甘いの苦手な自分は他に使い道がないのでこの作り方にしました。昔のバイト先に似たようなソースのから揚げ丼ってメニューがあったので思いつきで作りました。エビが苦手なはずの相方も気に入ったらしいです(^^;)

エビのスイートチリマヨソース(エビマヨ)

エビが苦手なはずの相方が、珍しくおかずをおかわりした一品♪難しい事は何もないので作ってみて下さい(^^)
このレシピの生い立ち
エビマヨが食べたかったけど練乳買っても甘いの苦手な自分は他に使い道がないのでこの作り方にしました。昔のバイト先に似たようなソースのから揚げ丼ってメニューがあったので思いつきで作りました。エビが苦手なはずの相方も気に入ったらしいです(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分?
  1. エビ 200~250g位
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. マヨネーズ 大さじ5
  4. スイートチリソース 大さじ4
  5. 片栗粉 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    まず玉ねぎを切り方はおまかせするので細かくみじん切りにし、ザルに入れて水にさらし、辛味を抜く。

  2. 2

    エビの背に縦に切り込みを入れ、背ワタを取り器に入れ、片栗粉と酒を適量を入れて揉み込み、10分程漬け込み臭みと汚れを取る。

  3. 3

    その間に【1】の玉ねぎの水気を切って、別の器に玉ねぎとスイートチリソースとマヨネーズを混ぜておく(ソースはこれだけ)。

  4. 4

    【2】を水でよく洗い、キッチンペーパーで水気をよく切り、適当なビニール袋に片栗粉とエビを入れ、空気を入れて振る。

  5. 5

    【4】のエビの余分な粉を落とし、フライパンで大目の油を熱して、裏表揚げ焼きにする。

  6. 6

    【5】の油を切ったら、温かい内にソースと和えて、炒めた青梗菜やちぎったレタス等の付け合せと一緒に皿に盛り付け出来上がり!

コツ・ポイント

エビは火を通しすぎるとプリプリ感が損なわれるので注意。玉ねぎの水気はしっかり切らないとソースがゆるくなりすぎます。ご飯に千切りキャベツ等と一緒に盛って丼にしても旨いです!ただスイチリの割合を多くしすぎるとかきこんだ時むせます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
腹ペコおおかみ
腹ペコおおかみ @cook_40057945
に公開
基本目分量で、昔働いてたイタリアンとか居酒屋とかの飲食店で覚えた味とか勘とかで作ってますが、自分で作ったレシピをすぐ忘れるのでここに残してたのですが、長いこと更新していません。モチベ上がったらまた新しいの載せます。 ※ニックネーム変更しました(‾▽‾)
もっと読む

似たレシピ