お節アレンジ 紅白なます&数の子→サラダ

ぎゃんも
ぎゃんも @cook_40048835

数の子は余らないかもしれないけれど。。。
マヨネーズと数の子の相性の良さを是非試して欲しいです。
このレシピの生い立ち
マヨ数の子好きの夫のために作りました。

お節アレンジ 紅白なます&数の子→サラダ

数の子は余らないかもしれないけれど。。。
マヨネーズと数の子の相性の良さを是非試して欲しいです。
このレシピの生い立ち
マヨ数の子好きの夫のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 紅白なます お茶碗2杯分
  2. 数の子(味付) 5本くらい
  3. マヨネーズ 大さじ5

作り方

  1. 1

    紅白なますを水洗いします。

  2. 2

    ひと口摘んでみて、酢の匂いが気になるようなら3分ほど水に浸してみてください。

  3. 3

    1(or2)の水気を絞りきってください。

  4. 4

    3に数の子をひと口大にちぎりながら加えます。

  5. 5

    最後にマヨネーズであて完成!!

コツ・ポイント

あまり長く紅白なますを水に浸すと馬鹿みたいな味になってしまいます。少しお酢の刺激を残しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎゃんも
ぎゃんも @cook_40048835
に公開
手作りおやつの楽しさ、美味しさのとりこになりつつあります。普段はお煎餅しか食べないような主人も、手作りだと手を伸ばしてくれるのが何より嬉しい♪甘さが調整できたり、それほど材料費がかからなかったり、意外な材料でこんなに美味しく!!という発見があったり。COOKPAD、すごい!!
もっと読む

似たレシピ