白菜 半玉使用*ツナ ケチャップ煮

おとめてお @cook_40050869
大きな白菜消費メニューです♪ツナ缶のオイルを使って味付けも簡単♪ストーブの上でコトコト煮ても♪
このレシピの生い立ち
コクのある白菜煮にしたくて試行錯誤してみました♪
作り方
- 1
白菜を芯の部分と葉の部分におおまかに分けて、ザクザクと食べやすい大きさに切ります。
- 2
鍋に芯の部分を入れて弱火にかけ、蓋をして15分程加熱します。
- 3
芯の部分が柔らかくなって水分が出てきます。嵩が半分くらいになったらOK。
- 4
葉の部分を入れて蓋をして15分程加熱します。鍋に入らないかも!の量でも蓋で押さえてしまって大丈夫です。
- 5
白菜がしんなりしてきたらツナ缶をオイルごと全部と☆を加えて軽く混ぜます。
- 6
蓋をして味が染みるまで煮ます。最後に塩・こしょうで味を決めたら完成♪
- 7
2016/02/15
話題入りさせていただきました♪ありがとうございます♪
コツ・ポイント
基本的に放置で大丈夫ですが、底が焦げないようにたまに混ぜてください♪
似たレシピ
-
-
白菜があったらこれ!白菜とツナの煮物♪ 白菜があったらこれ!白菜とツナの煮物♪
白菜の大量消費に一役買います!シーチキンの油もそのまま使ってコク旨簡単煮物!白菜から出る水分にびっくりです! こんにゃく小娘 -
白菜とシーチキンの煮物☆ツナ缶1つで簡単 白菜とシーチキンの煮物☆ツナ缶1つで簡単
H26年4月27日話題入り感謝♬白菜とシーチキン1缶で簡単あったか煮物完成。シーチキンの水分だけで美味しく作れるよ。 milk*crown -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18227398