牛肉とごぼうの みぞれ煮

おとめてお
おとめてお @cook_40050869

ごはんにたっぷりかけて食べたくなる甘辛に仕上げてあります♪パスタのソースとしても優秀です♪
このレシピの生い立ち
ごはんに合う身体に優しいメニューが好きで作ってみました♪

牛肉とごぼうの みぞれ煮

ごはんにたっぷりかけて食べたくなる甘辛に仕上げてあります♪パスタのソースとしても優秀です♪
このレシピの生い立ち
ごはんに合う身体に優しいメニューが好きで作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの2人分~3人分
  1. 牛薄切り肉 300g
  2. ゴボウ 2分の1本(正味 約85g)
  3. にんじん 2分の1本(正味 約90g)
  4. 大根 15cmくらい(正味 約450g)
  5. 大さじ3
  6. ごま 小さじ2
  7. ☆砂糖 大さじ3
  8. ☆みりん 大さじ3
  9. しょうゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    ゴボウの皮をそぎ落として細長い乱切りにし、酢水に漬けてアクを抜きます。
    ※酢水は水200㏄に対して小さじ1程度の酢です。

  2. 2

    牛肉を食べやすい大きさに切り、酒をまぶして軽く揉み込んで馴染ませておきます。にんじんは細長い乱切りにします。

  3. 3

    大根をすりおろします(仕上げに白い大根おろしを乗せる場合は少量取っておきます)。ゴボウを流水で洗って酢を抜きます。

  4. 4

    鍋にごま油を入れて強火にかけ、牛肉をほぐしながら炒めます。半分ほど火が通ればOK。

  5. 5

    ☆とゴボウ・にんじんを入れて油を絡ませるように炒めます。
    ※後で煮込むので完全に火が通らなくて大丈夫です。

  6. 6

    大根おろしを水分ごと入れ、しょうゆも加えて弱火で煮込みます。

  7. 7

    ゴボウ・にんじんが柔らかくなったら完成♪

コツ・ポイント

大根によって水分量が変わってきますので、味が濃いようでしたら水を足してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとめてお
おとめてお @cook_40050869
に公開
2011年04月28日スタート無駄に手間をかけた料理を作るのが好きな変態です。九州人なので料理の味付けが若干甘めになってしまう。逆にお菓子は甘さ控えめ過ぎの大人向きなのはかたじけない。姪っ子ちゃんずが遠くに住んでてなかなか会えないので、伝える用のレシピが多いです。電話で教えたりしなくて良いって便利な時代だわあ♪【料理タイトルや写真を気分で変える癖があります】
もっと読む

似たレシピ