とろろタラ鍋

KcocoK
KcocoK @cook_40098518

とろろが溶けたお餅みたいな食感です。
アツアツで温まりますよ~
このレシピの生い立ち
いつものタラ鍋にとろろを入れたら美味しいだろう と予測。的中。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 2L
  2. 昆布 20cm1枚
  3. かえし 1カップ
  4. しょっつる(なくてもOK ) 大さじ2
  5. ほんだし 小さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. タラ 半身
  8. 白菜 1/8
  9. えのき 1p
  10. 山芋すりおろし 1/3本分

作り方

  1. 1

    昆布を水に30分ほど浸した後沸騰させ調味料を加え味見。昆布は引き上げる
    味はお好みで。
    市販のものを使ってもok

  2. 2

    お好みの野菜、魚を入れ5分ほど煮る

  3. 3

    すりおろした山芋を入れ蓋をする。
    2,3分で 出来上がり。

  4. 4

    一味唐辛子や柚子こしょうの薬味がよく合います。

コツ・ポイント

魚でもお肉でもよいです。
白菜とエノキしか入っていませんが野菜たっぷりで作ったらおいしいと思います。もちろん豆腐や白滝、つみれなんかも合います。
シメはぜひうどんで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

KcocoK
KcocoK @cook_40098518
に公開
できるだけ道産食材にこだわって美味しいものを作りたいと 思っています。 アウトドア料理、パーティー料理、辛いもの、かわいいお菓子が大好き。 ダイエット中の旦那くんごはん日記 できるだけ継続中です♪
もっと読む

似たレシピ