ナスのカレーラザニア風
残ったカレーを冷凍しておいた物を使いました。
簡単なのにちょっと豪華に見えます☆
このレシピの生い立ち
残ったカレーを使いました。
作り方
- 1
ナスは半分に切り、薄くスライス切りにして、ボウルに水を入れ、少し浸しておきます。
- 2
フライパンに油をひき、水をきったナスを焼き、塩こしょうを少々振り、味付けし、焼色がつくまで焼きます。
- 3
耐熱容器にナス→カレールー→ナスの順に入れ、上にチーズをのせてオーブンで焼き、焦げ目がついたら完成☆
コツ・ポイント
今回はひき肉入りのカレールーで作りました。市販のレトルトカレーに、炒めたひき肉・玉ねぎのみじん切りを加えて作っても美味しいです!
お好みでホワイトソースを入れてもGood☆
アレンジがたくさん出来ます。
似たレシピ
-
残りカレーを応用。カレーラザニア パスタ 残りカレーを応用。カレーラザニア パスタ
残りカレーを応用した簡単ベイクドパスタ料理。チーズたっぷりで洋風カレー風味のパスタベイクが出来上がりです☆ くろうさぎ、れもん -
-
餃子の皮でカレーのリメイク〜ラザニア風〜 餃子の皮でカレーのリメイク〜ラザニア風〜
余ったカレーなど、ちょっとアレンジして、カレーラザニア風にリメイク。チーズの芳ばしさ、皮のもっちりさがうまい! ぞうさんのお台所 -
-
-
めちゃうま!簡単なすとカレーのラザニア風 めちゃうま!簡単なすとカレーのラザニア風
カレーの冬レシピです。焼きなすのうまさをカレーが引き立てる、最高に美味しいなすの食べ方です!これはおすすめの一品です!! ★ガンガン★ -
-
-
-
カマンベールと餃子の皮でカレーラザニア カマンベールと餃子の皮でカレーラザニア
残ったカレー&餃子の皮であっという間にラザニアの出来上がり♬お家で外食気分はいかがですか~^^とろけ具合たまりませ~ん まあくんのおくさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18229724