作り方
- 1
ご飯にきな粉、砂糖を入れてつぶしながらしっかりとよく混ぜる。
- 2
クッキングペーパーなどの上に載せて、1の上にラップなどかけて麺棒で薄く伸ばす。
- 3
好みの大きさに切って、電子レンジでチン。
- 4
焦げ目がついてきたら出来上がり。
コツ・ポイント
計量しなかったので、きな粉・砂糖はホントにお好みで。よく混ぜるのが大切、かも。砂糖を入れすぎると焦げやすいので注意です。ご飯・きな粉・砂糖の量でかなり変わってくるので、レンジから離れないことをお勧めします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆余った素麺でパリパリ煎餅。 レンジで簡単☆余った素麺でパリパリ煎餅。
ちょっとだけ余ってしまった素麺があったら翌日は美味しいお煎餅に変身させちゃいましょう。レンジで簡単ノンオイルでヘルシー。 ゆぅゅぅ -
-
お麩でサクフワとろけるきな粉せんべい お麩でサクフワとろけるきな粉せんべい
たんぱく質豊富で低カロリーのお麩でサクフワの美味しいきな粉せんべいができます。子供のおやつにもダイエットにもオススメです satsuno082
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18230132