すき焼きの次の日はお肉なしの肉じゃが風

さかいひかり
さかいひかり @cook_40123175

お肉なしでも、味は間違いなしです。
このレシピの生い立ち
すき焼きの残りのお汁って捨てるだけでしたが、お肉と野菜の出汁がもったいないなと思って作ったお肉なしの肉じゃがです。

すき焼きの次の日はお肉なしの肉じゃが風

お肉なしでも、味は間違いなしです。
このレシピの生い立ち
すき焼きの残りのお汁って捨てるだけでしたが、お肉と野菜の出汁がもったいないなと思って作ったお肉なしの肉じゃがです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 大1こ
  2. 白菜(なくてもOK) 1~2枚
  3. すき焼きの残り汁 適量
  4. お芋がかぶる程度

作り方

  1. 1

    じゃがいもを切る

  2. 2

    お鍋にじゃがいもとはくさい、すき焼きの残り汁と野菜がかぶる程度の水を入れ、煮詰める。

  3. 3

    ほくほくになるように、最後はふたをとって粉をふかせる。

  4. 4

コツ・ポイント

しらたき、人参、たまねぎなど入れてもいいと思いますが、ポイントはじゃがいもだけでもお肉と野菜の味がしみて美味しいということです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さかいひかり
さかいひかり @cook_40123175
に公開
お料理のいいところは、作ると誰かが喜んでくれそうだから!自分で作って自分で食べるだけじゃなんかさみしい。ここで誰かを喜ばせてもいいよね~!
もっと読む

似たレシピ