すき焼きの次の日はお肉なしの肉じゃが風

さかいひかり @cook_40123175
お肉なしでも、味は間違いなしです。
このレシピの生い立ち
すき焼きの残りのお汁って捨てるだけでしたが、お肉と野菜の出汁がもったいないなと思って作ったお肉なしの肉じゃがです。
すき焼きの次の日はお肉なしの肉じゃが風
お肉なしでも、味は間違いなしです。
このレシピの生い立ち
すき焼きの残りのお汁って捨てるだけでしたが、お肉と野菜の出汁がもったいないなと思って作ったお肉なしの肉じゃがです。
作り方
- 1
じゃがいもを切る
- 2
お鍋にじゃがいもとはくさい、すき焼きの残り汁と野菜がかぶる程度の水を入れ、煮詰める。
- 3
ほくほくになるように、最後はふたをとって粉をふかせる。
- 4
コツ・ポイント
しらたき、人参、たまねぎなど入れてもいいと思いますが、ポイントはじゃがいもだけでもお肉と野菜の味がしみて美味しいということです。
似たレシピ
-
すき焼きリメイク♪肉なし肉じゃが☆ すき焼きリメイク♪肉なし肉じゃが☆
すき焼きを食べた後の残ったお汁は旨味がたっぷり♪ お肉が無くてもコクのある煮物が出来ちゃいます! ☆話題入り感謝です☆ sayakunnn -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18233293