我が家の手作りおせち☆フライパン伊達巻

☆オリーヴ☆ @cook_40044386
材料混ぜて、フライパンで焼くだけ♬簡単&しっとり美味しい伊達巻を召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
毎年作って、やっと好みの分量にたどり着きました。
我が家の手作りおせち☆フライパン伊達巻
材料混ぜて、フライパンで焼くだけ♬簡単&しっとり美味しい伊達巻を召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
毎年作って、やっと好みの分量にたどり着きました。
作り方
- 1
全ての材料をミキサーにかけて、なめらかになるまで攪拌する。
- 2
ティッシュなどでフライパンにサラダ油(分量外)を塗り、中火にかけて①を流し入れる。
- 3
フライパン全体に①の液を馴染ませたら中小火にし、蓋をして10分焼く。
- 4
※③の時3分程度に一度、フライパンを濡れ布巾等に載せて粗熱を取ると焦げにくいです。
- 5
10分したら蓋を取り、表面を軽く触っても何もつかなくなる位まで焼けたら火を止める。竹串で周りをなぞる。
- 6
フライ返し等を使ってフライパンから巻きすの上へ玉子を移す。包丁で浅く、写真のように何本か切れ目を入れると巻きやすいです。
- 7
両端1㌢くらいを切り落とし、生地の手前に置いて巻き始めると、綺麗に丸く巻きやすいです。
- 8
しっかり巻いて両端を輪ゴムで止めて、巻きすを立ててしばらく冷ます。※余分な汁が出るので下にバットや器を置いて下さい。
- 9
常温に冷めたら巻きすから外し、ラップでピッチリ包み冷蔵庫へ。一晩以上置くと味が馴染んで美味しいです。
- 10
冷蔵庫で1週間くらいは保存出来てます。
コツ・ポイント
我が家のおせちは甘さ控えめなので、甘めが好きな場合は砂糖をさらに大さじ1加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お節!伊達巻♪手作り簡単・フライパンで お節!伊達巻♪手作り簡単・フライパンで
1切れ=40kcal♪大晦日・お正月のおもてなし!はんぺんと卵をミキサーで混ぜて、フライパンで焼くだけ♪伊達巻は縁起物 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18233820