☆お煮しめ☆おせち料理

akiozawa
akiozawa @cook_40091824

おせち料理で1番好き!!別々に煮るのではなく、筑前煮のような感覚で一気に^^
このレシピの生い立ち
やっぱり手作りすると、お正月気分味わえます^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. ☆酒 大さじ1
  3. ☆塩  小さじ1
  4. タケノコ水 1パック
  5. れんこん 1節
  6. こんにゃく 1枚
  7. にんじん 1本
  8. ごぼう 1/2本
  9. 里芋(下ゆでしたもの) 6個
  10. 絹さや 適宜
  11. 干ししいたけ 6個
  12. しょうが(千切り) 少々
  13. サラダ油 大さじ1
  14. 大さじ2
  15. だし汁 ひたひたになるくらい
  16. 砂糖 大さじ2
  17. みりん 大さじ3
  18. しょうゆ 大さじ5~6

作り方

  1. 1

    しいたけは水で戻し、軸を取り薄切りにする。この戻し汁にだしを加えて使っても^^鶏肉は一口大にきり、☆をもみこむ。

  2. 2

    絹さやは軽く塩ゆでまたは、熱湯に少しつけてゆでておく。こんにゃくはあくをぬき、格子状に切れ目をつけてから一口サイズに。

  3. 3

    しょうがを千切りにする。にんじんは乱切り、ごぼうは1㎝幅の斜め薄切り、里芋は大きさに応じて必要ならば半分に。

  4. 4

    たけのこは一口大に。れんこんは輪切りにし、穴に合わせて飾り切りする。

  5. 5

    厚めの鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を炒める。焼き色がついたら一度取り出す。

  6. 6

    そのままの鍋ににんじん・ごぼう・しいたけ・こんにゃく・たけのこを入れ炒める。しょうがと酒を入れ、だし汁をひたひたに注ぐ。

  7. 7

    里芋・れんこんをかぶせるように加え、煮立ったら鶏肉を戻し、砂糖・みりんを加える。

  8. 8

    アクをとり、おとしぶたをして弱めの中火でやわらかくなるまで煮る。しょうゆを加え時折混ぜながら全体に味を染み込ませる。

  9. 9

    汁気が少なくなったら、器に盛り、真ん中でV字に切った絹さやをあしらえば出来上がり♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

akiozawa
akiozawa @cook_40091824
に公開
10歳男の子、8歳双子の女の子のママ。http://www.instagram/akiozawa
もっと読む

似たレシピ