簡単キャラ弁おかず:ウィンナーの鯉のぼり

*MojiMoji*
*MojiMoji* @cook_40111424

お気に入りの簡単ウィンナーの飾り切り!
『こいのぼり』

このレシピの生い立ち
かわいい鯉のぼりにしたかった事と
1匹で鯉のぼりに見えるようにしたかったので
作ってみました♪

簡単キャラ弁おかず:ウィンナーの鯉のぼり

お気に入りの簡単ウィンナーの飾り切り!
『こいのぼり』

このレシピの生い立ち
かわいい鯉のぼりにしたかった事と
1匹で鯉のぼりに見えるようにしたかったので
作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひとくちフランク 1/2個
  2. 海苔 適量
  3. チーズ 適量
  4. お好みのピック 1本

作り方

  1. 1

    半分にカットしてあります。

  2. 2

    くり抜きます。

  3. 3
  4. 4

    このようにカットします。

  5. 5

    丸みのあるほうを
    尾に見えるようにカットします。

  6. 6

    上下をカットします。

  7. 7

    ストローで型をつけて…

  8. 8

    包丁でその部分だけカットします。

  9. 9

    チーズをはめ込んで、海苔(ゴマでも)で目をつけます。

  10. 10

    縦において…

  11. 11

    9をはめ込みます。

  12. 12

    なかの魚には通さないように、ピックを刺したら出来上がり♪ケチャップでハートも書いてみました。

  13. 13

    お弁当に詰めるとこんな感じです♪
    金太郎の作り方
    レシピID : 18285367

コツ・ポイント

○1つのウィンナーで2個出来ます。
○手順7と8はせずに、9をのせるだけでも
良いと想います♪その場合はマヨネーズで固定して下さい。
○市販のピックを使うときは、細めの方が刺しやすいです。
食べやすいので、遠足のお弁当なんかにもおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*MojiMoji*
*MojiMoji* @cook_40111424
に公開
(*^_^*)♪http://ameblo.jp/m-m-moji♪きっちりした性格で無く、適当大好き。(分量は参考程度にお考え下さい。)娘がお料理をするようになった時に、参考になればいいなと思い始めたのでオサレなレシピは無く、庶民の食事ばっかりです(・´艸)・;゙.、
もっと読む

似たレシピ