運動会お弁当♪行楽にも(๑´ڡ`๑)

☆★ぷちとまと★☆
☆★ぷちとまと★☆ @cook_40146337

娘の運動会のお弁当です!
自分用覚え書きも兼ねて
このレシピの生い立ち
運動会弁当も作り続けてかれこれ10年。
子供達が少しでも喜ぶようにあれこれ作って来ました。
今回は娘が鶏肉LOVEなので多めに使用し、フルーツはカップに入れたので子供達はサイダーを注いでフルーツポンチ風にして食べてました。

運動会お弁当♪行楽にも(๑´ڡ`๑)

娘の運動会のお弁当です!
自分用覚え書きも兼ねて
このレシピの生い立ち
運動会弁当も作り続けてかれこれ10年。
子供達が少しでも喜ぶようにあれこれ作って来ました。
今回は娘が鶏肉LOVEなので多めに使用し、フルーツはカップに入れたので子供達はサイダーを注いでフルーツポンチ風にして食べてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. いろいろ たくさん

作り方

  1. 1

    鶏の唐揚げ

    今回は2日前に酒・醤油・にんにく・生姜で下味付けて仕込み。
    当日揚げる。

  2. 2

    煮しめ

    鶏肉・里芋・人参・蓮根・卵。
    卵は半熟茹でにして、冷めた煮汁に漬けておく。
    前日仕込み。
    椎茸入れるの忘れた…

  3. 3

    蓮根のきんぴら

    人参と蓮根できんぴら。
    前日仕込み。

  4. 4

    ミニ焼鳥

    前日に串打ちしておき、当日魚焼きグリルで焼く。
    タレは市販品使用。

  5. 5

    かぶと胡瓜の浅漬け

    前日仕込み。

  6. 6

    水菜の豚肉巻き

    しゃぶしゃぶ用の薄切り肉で水菜を巻く。
    前日仕込み。
    朝さっと焼くだけでOK。味付けはポン酢。

  7. 7

    厚焼き玉子

    今回は娘のリクエストで甘い味付け。
    当日準備。

  8. 8

    エビフライ
    トンカツ

    今回は市販品使用。

  9. 9

    デザートカップ

    ぶどう・パイン・グレープフルーツ。
    今回は一人分ずつカップで用意。
    カップとピックはダイソー。

コツ・ポイント

前日までに出来る仕込みはしておく。
詰める時は大きいものから順に詰めて、出来るだけ隙間なく埋めていく。
それでも隙間は出来るので、そこにブロッコリーやプチトマト、レモン等を差し込んで埋める。
ハムやチーズを型抜きしてトッピング。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆★ぷちとまと★☆
に公開

似たレシピ