焦げにくい!味もレシピも優しい焼そば

お好み焼課
お好み焼課 @cook_40064502

フライパンで簡単に作ることのできる焼そば!
野菜がたっぷりとれますよ♪お子様向けのやさしい甘味が特徴です!
このレシピの生い立ち
焼そばを作ると焦げやすく、苦い味の焼そばになりがち・・・子供向けに甘くて食べやすいトロミがある焼そばを作りたくてレシピを作りました。

焦げにくい!味もレシピも優しい焼そば

フライパンで簡単に作ることのできる焼そば!
野菜がたっぷりとれますよ♪お子様向けのやさしい甘味が特徴です!
このレシピの生い立ち
焼そばを作ると焦げやすく、苦い味の焼そばになりがち・・・子供向けに甘くて食べやすいトロミがある焼そばを作りたくてレシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツの千切り 100g
  2. もやし 30g
  3. 豚肉の薄切り 40g
  4. 天かす 10g
  5. 青ネギ 10g
  6. 焼きそば麺 1玉(150g)
  7. お好みソース 70g

作り方

  1. 1

    レンジで温めた麺(1000wで1分)をボールに入れます。

  2. 2

    お好みソースを入れます。

  3. 3

    菜箸で良く混ぜてソースを麺に絡めます。

  4. 4

    フライパンを中火で温めて豚肉の色が変わるまで炒めます。

  5. 5

    キャベツ、天かす、もやしを入れて30秒炒めます。

  6. 6

    ソースがからんだ麺を加えます。

  7. 7

    全体を炒めます。温度は中火のままで。

  8. 8

    お皿に盛り付けます。

  9. 9

    青ネギを盛りつけて完成。

コツ・ポイント

温度は最初から最後まで中火で行います。
高温で炒めるとソースが焦げ付き、苦い味の焼そばになってしまいます。麺は予めレンジで温めてソース絡めておくことで味がなじみ、やさしい味の焼そばが完成です。炒り卵を加えるのもオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お好み焼課
お好み焼課 @cook_40064502
に公開
オタフクソース株式会社 お好み焼課の公式クックパッドです。お好み焼きの美味しさ・楽しさを広める活動をしています。広島・東京で行われているお好み焼き体験教室でのレシピや、粉もののレシピを中心に載せています。投稿を見てお好み焼きを作りたいと思って頂いたり、実際作って頂ければ幸いです。体験教室はHPより募集を行っております。ぜひ遊びに来てください。(現在休止中)
もっと読む

似たレシピ