クリスタルゼラチンのコーヒーゼリー

消費委員
消費委員 @cook_40075694

わざわざ作るというより、コーヒーが飲みたい時に4人分淹れて、半分をこのゼリーにします。
このレシピの生い立ち
レシピと言えるほどではないですが、クリスタルゼラチンを使ったレシピが検索しても出て来ず、覚え書きです。超簡単です。

まさに一石二鳥。

クリスタルゼラチンのコーヒーゼリー

わざわざ作るというより、コーヒーが飲みたい時に4人分淹れて、半分をこのゼリーにします。
このレシピの生い立ち
レシピと言えるほどではないですが、クリスタルゼラチンを使ったレシピが検索しても出て来ず、覚え書きです。超簡単です。

まさに一石二鳥。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コーヒー(コーヒーサーバーの2人分) 多分240CCくらい
  2. クリスタルゼラチン 大さじ1(3〜4g)
  3. 素精糖(普通の砂糖でも可) 小さじ1〜2お好み
  4. ※普通のゼラチンなら小さじ2で良いはずです。この場合直接ではなくふやかして入れる必要があります。(こちらは責任は持てません)

作り方

  1. 1

    コーヒーが熱いうちに素精糖を入れて溶かす。

  2. 2

    かき混ぜながら少し冷めたところでクリスタルゼラチンを入れてぐるぐる混ぜてしっかり溶かす。

  3. 3

    容器に入れて冷やす。

  4. 4

    食べる時に、コーヒーフレッシュやバニラアイスクリーム、生クリームなどかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

ゼラチンを入れるとき冷め過ぎないように。

タイミングとしては50度くらいがちょうど良いらしいですが、計るのはめんどうなので結構すぐ入れちゃってます。

甘みが足りない時は、食べる時にガムシロを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
消費委員
消費委員 @cook_40075694
に公開
男の子二人の母です。おいしいもの大好き。生活クラブの食材を使っています。
もっと読む

似たレシピ