グレープフルーツの簡単な剥き方

*walatte* @cook_40107971
レシピではありませんが、パティシエの友人から教えてもらったグレープフルーツの簡単な剥き方を紹介します。
このレシピの生い立ち
かれこれ十数年前、柑橘類は手が汚れるから食べるのめんどくさいと話してたら、パティシエの友人が簡単な剥き方を教えてくれました。
それ以来、我が家はこの剥き方です。フォークで食べられるのでテーブルや手が汚れないですよ。
グレープフルーツの簡単な剥き方
レシピではありませんが、パティシエの友人から教えてもらったグレープフルーツの簡単な剥き方を紹介します。
このレシピの生い立ち
かれこれ十数年前、柑橘類は手が汚れるから食べるのめんどくさいと話してたら、パティシエの友人が簡単な剥き方を教えてくれました。
それ以来、我が家はこの剥き方です。フォークで食べられるのでテーブルや手が汚れないですよ。
作り方
- 1
グレープフルーツのヘタの部分をカットする。
- 2
※身が見える程度に切る
- 3
グレープフルーツの皮をリンゴの皮を剥くみたい剥く。
- 4
※薄皮が残らないように剥く
- 5
グレープフルーツの下の部分もヘタ側と同じように切る。
- 6
2つぐらいは両側の薄皮にそってナイフを入れて切る。
- 7
6以降は片側の薄皮にそってナイフを入れたら、逆側の薄皮はナイフを滑らせるように甘皮を剥がす。
- 8
※写真ではわかりにくいかもしれませんが、かなり気持ち良くペロリとはがれます。
- 9
全部剥き終わったら、種があったら種をはずす。
- 10
器に盛り付けたら出来上がり!
コツ・ポイント
皮が厚めで硬さがある柑橘類(甘夏、八朔等)なら同じように剥けます。
水分が多く柔らかい柑橘類(デコポン等)は果汁が流れてべちょべちょになるのでオススメしません。
皮が薄く水分が多い柑橘類(みかん、オレンジ)はこの剥き方はムリっぽいです。
似たレシピ
-
5分で簡単! グレープフルーツスムージー 5分で簡単! グレープフルーツスムージー
グレープフルーツを使ったグレープフルーツのスムージーの作り方の紹介です。苦味が気になる方は薄皮も取り除いてください CookingDo -
-
簡単!ピンクグレープフルーツスムージー 簡単!ピンクグレープフルーツスムージー
ピンクグレープフルーツを使ったスムージーの作り方の紹介です。薄皮と種を取り除くと、おいしくいただけます。 CookingDo -
-
ぷりぷり✰ฺグレープフルーツ ぷりぷり✰ฺグレープフルーツ
グレープフルーツを余すことなく食べちゃおう ✰ฺ✰ฺ( థ ౪థ)✰ฺ✰レシピではないですが、剥き方をご紹介します♫♬ฺ (ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが・・・) tomokichi0907 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18242606