豚コマとすき焼きのタレで簡単しょうが焼き

青麺記 @cook_40093560
面倒なタレの調合もすき焼きのタレを使う事で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
少し余ってしまった豚コマで、
簡単に一品作りたかった為。
豚コマとすき焼きのタレで簡単しょうが焼き
面倒なタレの調合もすき焼きのタレを使う事で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
少し余ってしまった豚コマで、
簡単に一品作りたかった為。
作り方
- 1
○の材料を合わせ、そこへ豚肉を入れて10~15分ほど馴染ませます。
- 2
フライパンに油(分量外)を引き、玉ねぎを炒めます。
- 3
玉ねぎに火が通ったら豚肉を入れて玉ねぎと絡めながら炒めます。(タレは残してお肉だけ入れて下さい)
- 4
豚肉に火が通り、
玉ねぎがしんなりして汁気が少なくなったら、キャベツと共にお皿へ盛り付けます。 - 5
フライパンに残りのタレを入れ、タレが煮詰まったら肉にタレをかけて完成です。
- 6
2015/05/29 追記
お肉の漬け時間は10~15分位で良いかも知れません。 - 7
2015/05/30 追記
すき焼きのタレはヤマサの物を使っています。 - 8
2015/06/09 追記
レシピ(お肉の漬け時間)を修正しました。 - 9
人気検索でトップ10に入りました。
- 10
- 11
- 12
コツ・ポイント
今回は豚コマで作りましたが、
普通のしょうが焼き用のお肉でも同様に作れます。
その場合は玉ねぎは必要ありません。
タレは煮詰めすぎるとしょっぱくなってしまいますので注意。
甘いタレが苦手な方はお水を少し足すと良いかも知れません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18245712