風邪対策に★ ほうれん草炒め

ゆみたろさん
ゆみたろさん @cook_40039518

低カロリーだけど栄養たっぷり。風邪対策にもいいと思いますよ。シイタケをエノキに変えてもおいしいです。

このレシピの生い立ち
安いくて手軽に作れるメニューとしてよく登場する一品です。

風邪対策に★ ほうれん草炒め

低カロリーだけど栄養たっぷり。風邪対策にもいいと思いますよ。シイタケをエノキに変えてもおいしいです。

このレシピの生い立ち
安いくて手軽に作れるメニューとしてよく登場する一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. ほうれん草 1把
  2. シイタケ 中3個
  3. 長ネギ 1本
  4. にんにく醤油ID:18146967 ) 適量
  5. サラダ油 適量
  6. バター 5g

作り方

  1. 1

    シイタケはスライス、長ネギは斜めにざく切りしてください。

  2. 2

    ほうれん草はよく水洗いをして泥を落とし根っこを切り、5~8cmくらいのざく切りにしてください。

  3. 3

    フライパンに油(大1位)とバターを入れ中火にかけます。

  4. 4

    バターが溶けかけてきたら長ネギを入れて軽く火を通します。

  5. 5

    シイタケを加え、完全に火が通るまで炒めます。

  6. 6

    火が通ったら器に入れておきます

  7. 7

    フライパンに油(小1位)を入れほうれん草の茎を最初に入れ軽く炒めてからはの部分を入れます。

  8. 8

    ほうれん草に火が通ったら【6】を戻し軽く混ぜ塩コショウを気持ち多めに振り、にんにく醤油を醤油さしで4周位入れます。

  9. 9

    シイタケに醤油の色がつくくらいが私は好きです。お好みで味の調整をしてください。器に盛って完成です。

コツ・ポイント

シイタケをエノキに、にんにく醤油を生醤油に変えてもおいしいです。ベーコンを入れてもいい(この場合バターはいれずに最初に炒めてください)
色々とアレンジがきくのでマンネリ化を防げたりします(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみたろさん
ゆみたろさん @cook_40039518
に公開
おいしいと言ってもらうのが好き。また食べたいと言ってもらうのが好き自己満足のために今日も頑張って台所に立っています。
もっと読む

似たレシピ