スパイシージャーマンじゃがバタ

ひさとん
ひさとん @cook_40019469

おつまみにピッタリなピリッっと黒胡椒味☆おかずにもよく合う、じゃがバタとコラボです。
このレシピの生い立ち
サントリー「梅酒にしませんか」のスパイシーレシピを考えていて、出来ました。おつまみにもぴったり!和洋折衷な、美味しさです。

スパイシージャーマンじゃがバタ

おつまみにピッタリなピリッっと黒胡椒味☆おかずにもよく合う、じゃがバタとコラボです。
このレシピの生い立ち
サントリー「梅酒にしませんか」のスパイシーレシピを考えていて、出来ました。おつまみにもぴったり!和洋折衷な、美味しさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ジャガイモ 大き目3個
  2. ウインナー(粗挽きタイプ) 5~6本
  3. バター 大さじ1(お好みで)
  4. 塩・粗挽き黒胡椒 たっぷリ(お好みで)
  5. 醤油 大さじ1位(ひと回し)
  6. セリやバジルなど お好きなハーブをドライでも生でも(なくてもOK)

作り方

  1. 1

    ジャガイモです。今回の大きさは、こんな感じです。(分かりにくいですね…)

  2. 2

    適当な大きさに切り、水にさらします。(私は省略しました。)

  3. 3

    耐熱のボールに入れ、電子レンジで竹串が通るくらいまで火を通しておきます。

  4. 4

    ウインナーを、小口から切ります。

  5. 5

    熱したフライパンに、ウインナーを入れます。炒めながら、油を出します。

  6. 6

    火を通したジャガイモを加え、一緒に炒めます。バターを加え全体に絡めるように炒めます。

  7. 7

    バターが絡まったら、塩・胡椒を振りいれます。こだわるなら、お塩も胡椒も、がりがり挽いてくださいね。

  8. 8

    ウインナー、ジャガイモにこんがり色が付いたら、醤油を回しかけます。香ばしいにおいするように、フライパンを振ってください。

  9. 9

    お皿に盛りつけ、ドライパセリやドライバジルを振りかけて、完成です。

コツ・ポイント

先にジャガイモに火を通しておくことと、後で入れるバターを考えて、ウインナーを油なしでこんがり炒める事です。火の前での作業を短く出来るように…!お好きな方は、ニンニクを入れるなどのアレンジOKです☆ガツンと胡椒を効かせてスパイシーがお勧め!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひさとん
ひさとん @cook_40019469
に公開
お料理・お菓子作りが趣味の46歳、専業主婦、結婚して18年経ちました。2007年8月生まれと、2009年8月生まれと、2012年12月生まれの、小中高校の三姉妹母です。大好きなお菓子作りを再開、娘のおやつなどで粉遊びしています。新たに増えたママ友さんたちへもお菓子を焼いています一応、アイシングクッキー認定講師、ドギースイーツ認定講師、大手料理教室の製菓部門の師範の免許、中学校家庭科教免を取得しています。
もっと読む

似たレシピ