湯剥きトマトのスープ仕立て

littlelily2007
littlelily2007 @little_lily

和風スープでいただくトマトです
2013/9/11写真追加
このレシピの生い立ち
スープにつけたお野菜はお味がしみてまた違った味わいになるので好きです
こちらのお料理は冷たくしても、温めても頂けるので年間を通して作れます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. トマト(中) 2個
  2. 玉ねぎ(スライス 1/4個
  3. ☆スープ☆
  4. ☆水 1カップ
  5. ☆だしの素 小さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    ☆の材料を合わせて鍋に入れ、温めてから耐熱容器に入れておきます

  2. 2

    大き目の鍋に湯(分量外)を沸かし、トマトに切れ目を入れて1分ほど茹で、すぐに氷水(分量外)に入れて皮をむきます

  3. 3

    2のトマトを1のスープに入れ、冷まして1時間ほど冷蔵庫で冷やします。時間がなければそのままでも短くても大丈夫です

  4. 4

    食べる直前に電子レンジで温めて、容器に盛り、玉ねぎスライスをのせて出来上がりです

  5. 5

    補足:冷たいのがお好きな方はそのまま容器に盛り付けて玉ねぎスライスを飾ってできあがりです

  6. 6

    写真更新:プチトマト(8個)でつくりました

  7. 7

    写真追加:プチトマトバージョンです

コツ・ポイント

トマトはスープにつかるくらいの容器に入れるとお味がしみます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

littlelily2007
littlelily2007 @little_lily
に公開
お料理好きです・・・食べるのはもっと好きですお野菜などを上手に使ってワインに合うお料理を日々研究中です毎日楽しくおいしくお食事できることを目指しています
もっと読む

似たレシピ