焼きそばは麺から炒めて野菜はあとでね!

ぴろこ☆ぴろこ @cook_40058383
なぜかおいしい♪
このレシピの生い立ち
いつもは野菜を炒めてから麺を入れて味付けだけど、逆でもいいじゃん!で、やってみたらいい感じに出来ました〜♪
焼きそばは麺から炒めて野菜はあとでね!
なぜかおいしい♪
このレシピの生い立ち
いつもは野菜を炒めてから麺を入れて味付けだけど、逆でもいいじゃん!で、やってみたらいい感じに出来ました〜♪
作り方
- 1
フライパンに油を入れ、焼きそば麺を炒める。程よく火が入ったら野菜を投入!
- 2
野菜がしんなりしてきたら麺に付いているソースで味付けしたら出来上がり〜♪
コツ・ポイント
兄は肉・魚が食べられないので野菜しか入れません。肉を入れる方は先に肉だけ炒めておいてね。麺を炒めて野菜を入れると野菜から出る水分で麺が程よくふっくらするみたい。野菜は火が通りやすいものを選ぶといいですね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
海鮮炒麺♪(シーフード入り中華焼きそば) 海鮮炒麺♪(シーフード入り中華焼きそば)
オイスターソースと醤油がベースの海鮮炒麺です!桜海老が香ばしくて旨いです!作り方の動画あり(URLは工程9を参照) クッキングSパパ -
-
-
「野菜炒め作り」で☆あんかけ焼きそば☆ 「野菜炒め作り」で☆あんかけ焼きそば☆
日本食研「野菜炒め作り鶏がら醤油味」で間単にあんかけ焼きそばはいかがですか?手軽においしくできます♪☆★ミルクティ★☆
-
-
ザ・実験!焼きそばのソースde鶏肉炒め ザ・実験!焼きそばのソースde鶏肉炒め
焼きそばについてるソースは残ってませんか?インスタント食品っぽい味ですが,お肉テラテラ,スパイスィーでお箸が進みます! 反省堂書店(のぐち)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18254301