あごだし巻き

まいおんど @cook_40081431
いつもの出し巻を、くばらあごだしつゆで作ってみました。
このレシピの生い立ち
くばらあごだしつゆのモニターに当選しました!
あごだしの出し巻は美味しいはずと思ってつくりかけたところ、賞味期限ぎりぎりのじゃこがあったので(笑)入れてみましたが、あごとじゃこのコラボがよかったです♪
あごだし巻き
いつもの出し巻を、くばらあごだしつゆで作ってみました。
このレシピの生い立ち
くばらあごだしつゆのモニターに当選しました!
あごだしの出し巻は美味しいはずと思ってつくりかけたところ、賞味期限ぎりぎりのじゃこがあったので(笑)入れてみましたが、あごとじゃこのコラボがよかったです♪
作り方
- 1
ボールに水、くばらあごだしつゆを入れてまぜ、玉子を割り入れる。
- 2
白身を切るようにしながらなじませ、黄身を軽くときつつ、ねぎとじゃこを入れて軽く混ぜ合わせる。
- 3
玉子焼き機に油(分量外)を熱し、強火で②の1/4量を流しいれ、かき混ぜるようにして火を通す。
- 4
手前に向かって巻いて行き、巻き終わったら向こう側にずらして、また油を引いて②の1/4量を流し、同じようにして巻いていく。
- 5
これをもう一回繰り返して、2つめ出来上がです。
お好みで大根おろしと紅ショウガを添えてください~
コツ・ポイント
玉子は混ぜすぎないほうがふんわりできるとか。
白身のどろっとしたかたまりを切るように(私は箸でつかむようにして切ってます)して、黄身を十字に切って軽くまぜるくらいでよい…と、昔テレビでやってたので、実践してます(笑)
似たレシピ
-
くばらのあごだし で だしまきネギ卵焼き くばらのあごだし で だしまきネギ卵焼き
我が家のお弁当定番のだしまきネギ卵焼き を頂いたくばらののあごだしつゆで作ってみると…料亭風卵焼きに⁉ Verona_ -
-
-
-
-
-
-
-
-
あごだしつゆでカニカマ&ねぎのだし巻卵 あごだしつゆでカニカマ&ねぎのだし巻卵
カニカマとネギが抜群♡あごだしつゆを使って簡単ボリューミーなだし巻をいただきましょ♪ 優しいお味に仕上げてます。 runrunjun -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18256059