栗きんとんの残りと簡単求肥であひる餅♪

AyakoOOOOO @AyakoOOOOO
おせちの残りの栗きんとんを電子レンジで簡単手順のぎゅうひで包み、栗の色が透けたうっすら黄色を活かして可愛いあひるさんに♪
このレシピの生い立ち
栗きんとんの残りを旦那好みの和菓子にアレンジしようと☆
栗きんとんの残りと簡単求肥であひる餅♪
おせちの残りの栗きんとんを電子レンジで簡単手順のぎゅうひで包み、栗の色が透けたうっすら黄色を活かして可愛いあひるさんに♪
このレシピの生い立ち
栗きんとんの残りを旦那好みの和菓子にアレンジしようと☆
作り方
- 1
※栗きんとんはあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくとのちに丸めやすいです☆
- 2
耐熱容器に白玉粉と水の半量を入れ,泡立て器でできるだけダマがなくなるようよく混ぜる
- 3
【1】に上新粉と砂糖と残りの水を加えてさらによく混ぜる
- 4
【2】がなめらかな液体状になったら、電子レンジ600wで1分(大きく膨らむまで)加熱し、ゴムべらなどでよく混ぜる
- 5
【4】を電子レンジ600wで30秒(大きく膨らむまで)加熱し、ゴムべらなどでよく混ぜひとまとまりにする
- 6
【4】をゴムべらなどでよく混ぜ、片栗粉を広げたまな板など平らなところに出し、上からも片栗粉をかけて麺棒等で薄くのばす
- 7
【6】を適当な大きさに切り分けて、栗きんとんを丸めて包み、栗でくちばし、丸めたこしあんまたは黒ゴマ等で目をつけて完成
コツ・ポイント
白玉粉40gで作ってもよいが、半量を上新粉にすると生地にコシが出ます☆
【3,4】は600W設定がない場合、生地が大きく膨らむのを取り出すタイミングの目安に☆
【5】は片栗粉をよくまぶし更にラップをかけてのばすとくっつきにくい
似たレシピ
-
-
-
残りの栗きんとんで簡単スイートポテトパイ 残りの栗きんとんで簡単スイートポテトパイ
おせちの残りの栗きんとんを、スイートポテトパイにしました。簡単だけど本格的な味に。栗きんとんが苦手な旦那さんにも好評♪うさべあ
-
-
-
-
余ったお餅と栗きんとんで!マロンパイ! 余ったお餅と栗きんとんで!マロンパイ!
おせち料理で余った「お餅」と「栗きんとん」で作るマロンパイです。既にある材料を詰めて焼くだけなので簡単です!ぺろずキッチン
-
-
HM★栗きんとん&黒ゴマのパウンドケーキ HM★栗きんとん&黒ゴマのパウンドケーキ
おせちであまりがちな栗きんとんをHMでかんたんアレンジ。栗の風味もよく黒ゴマたっぷり香ばしいふわふわパウンドケーキです♪ もなぴぃ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18256294