♬柔らか鶏つくねのアセロラ紫蘇あんかけ♬

ちゃんみー♪ @cook_40059650
びっくりするほど柔らかい、鶏むね肉のつくねです。成形ナシで簡単&あんかけアリ、ナシどちらも美味です♬紫蘇の香りが◎
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を1歳の子供も食べやすいように料理したくて考えました。
♬柔らか鶏つくねのアセロラ紫蘇あんかけ♬
びっくりするほど柔らかい、鶏むね肉のつくねです。成形ナシで簡単&あんかけアリ、ナシどちらも美味です♬紫蘇の香りが◎
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を1歳の子供も食べやすいように料理したくて考えました。
作り方
- 1
◎鶏むね肉の準備
粗みじん切りにする。半解凍のものが扱いやすいです。*の材料と混ぜ合わせ、30分ほど置く。 - 2
◎肉を焼く
油を敷いたフライパンに1をスプーンで落とし、蓋をして両面焼き色が付くまで弱めの中火で焼く。出来たら取出す - 3
◎タレ作り
肉を焼いたフライパンに@の材料を全て入れ、透明になったら2を再び入れ、1分ほど煮絡める。 - 4
◎コツ
お肉を焼くときは、ひっくり返す以外は蓋をして蒸焼きにし、あまりいじらないことです。
コツ・ポイント
みじん切りをがんばること・・・ヾ(*´∀`*)ノ゛
ふんわり柔らかくて、ほんのり甘ずっぱいタレです。タレがなくても、タレがあっても、1歳の息子もダンナもバクバク食べました♥♥(o→ܫ←o)♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カロリーカット、鶏つくねのあんかけ カロリーカット、鶏つくねのあんかけ
脂の少ない鶏ムネ肉を使ってますが、食べ応えもあって美味しいつくねです。冷めても油っこくないので、お弁当にも活躍します。 MAOキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18257618