♬柔らか鶏つくねのアセロラ紫蘇あんかけ♬

ちゃんみー♪
ちゃんみー♪ @cook_40059650

びっくりするほど柔らかい、鶏むね肉のつくねです。成形ナシで簡単&あんかけアリ、ナシどちらも美味です♬紫蘇の香りが◎
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を1歳の子供も食べやすいように料理したくて考えました。

♬柔らか鶏つくねのアセロラ紫蘇あんかけ♬

びっくりするほど柔らかい、鶏むね肉のつくねです。成形ナシで簡単&あんかけアリ、ナシどちらも美味です♬紫蘇の香りが◎
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を1歳の子供も食べやすいように料理したくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~9枚分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. *しょうゆ 大さじ2
  3. *砂糖 大さじ1
  4. *酒 大さじ1
  5. 小麦粉片栗粉 大さじ2
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  7. *生姜(みじん切り) 1/2カケ
  8. あんかけのタレ
  9. @ニチレイ アセロラドリンク 大さじ5(80cc)
  10. @しょうゆ 小さじ1
  11. @ソース 小さじ1
  12. @ケチャップ 大さじ1
  13. @砂糖 大さじ1.5
  14. 紫蘇(細かく切ったもの) 3~5枚
  15. 片栗粉 大さじ

作り方

  1. 1

    ◎鶏むね肉の準備
    粗みじん切りにする。半解凍のものが扱いやすいです。*の材料と混ぜ合わせ、30分ほど置く。

  2. 2

    ◎肉を焼く
    油を敷いたフライパンに1をスプーンで落とし、蓋をして両面焼き色が付くまで弱めの中火で焼く。出来たら取出す

  3. 3

    ◎タレ作り
    肉を焼いたフライパンに@の材料を全て入れ、透明になったら2を再び入れ、1分ほど煮絡める。

  4. 4

    ◎コツ
    お肉を焼くときは、ひっくり返す以外は蓋をして蒸焼きにし、あまりいじらないことです。

コツ・ポイント

みじん切りをがんばること・・・ヾ(*´∀`*)ノ゛
ふんわり柔らかくて、ほんのり甘ずっぱいタレです。タレがなくても、タレがあっても、1歳の息子もダンナもバクバク食べました♥♥(o→ܫ←o)♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃんみー♪
ちゃんみー♪ @cook_40059650
に公開
お料理は、食べるのも作るのも大好きな1児のママです。クックパッドのおかげで、お料理のアレンジが増えました♪
もっと読む

似たレシピ