作り方
- 1
竹輪はすべて縦半分に切る。きゅうりは縦4分の1に切る。
- 2
切った竹輪の横幅に合わせて、かにかまときゅうりを切る。
- 3
切ったかにかまときゅうりを一つずつ、白い方を外側にした竹輪でくるっと巻いてつまようじで止めたら完成☆
コツ・ポイント
とくに無いです。マヨネーズで食べるのがオイシイ(^q^)
似たレシピ
-
♪お弁当にちくわのお花?カタツムリ? ♪お弁当にちくわのお花?カタツムリ?
見た目通り簡単です。くるくる巻いて~お花に見えますか?お花に見えなかったらゴメンナサイ!娘にはカタツムリがお弁当に入っていたよって言われました^^お弁当の一品でもオードブルにもどうぞ。 そらうみとも -
-
◎お弁当やおつまみに彩りちくわ◎ ◎お弁当やおつまみに彩りちくわ◎
既存のレシピがあったらごめんなさい。見つからなかったので…。ちくわ+きゅうり+にんじん。緑と赤が鮮やかに飾ります。 sasa0710 -
-
-
-
-
-
-
★お弁当に★ちくわdeカニカマ巻き~♪ ★お弁当に★ちくわdeカニカマ巻き~♪
見た目も可愛くて、お弁当の簡単おかずにピッタリ(◕‿◕✿) カニカマをくるくる~竹輪で巻いて♪♪ チーズを入れればひとくちおつまみにも★☆ 【2008/04/02に話題入りさせて頂きました】 かごちゃー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18260166