糸かぼちゃ☆を酢醤油で♪

えむらて。
えむらて。 @m_518

パリパリ?シャキシャキ?食感のいい糸かぼちゃをどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
小さい頃 祖母がよく作ってくれました。

糸かぼちゃ☆を酢醤油で♪

パリパリ?シャキシャキ?食感のいい糸かぼちゃをどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
小さい頃 祖母がよく作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 糸かぼちゃ 1こ
  2. 適量
  3. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    糸かぼちゃです。地域によっては そうめんかぼちゃ、糸瓜など呼び方が違うらしい。

  2. 2

    半分に割って中央の種とワタをスプーンでくりぬきます。

  3. 3

    たっぷりの沸騰したお湯で10分~茹で、氷水にとり冷やします。

  4. 4

    粗熱がとれたらギュッと皮を抑えると中から実がほぐれて出てきます。酢醤油で和えていただきます。

コツ・ポイント

茹でると 実が若干透き通ってるように見えてきます。それくらいまで茹でると実がほぐれやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えむらて。
に公開
マッキーとミスチルとうさぎとうちごはんが好きな ただの主婦。
もっと読む

似たレシピ