タラのホイル蒸しときゅうりの梅風味サラダ

さっぱりと食べるなら、やっぱりこれかなぁ。梅風味サラダは、意外と好評でした(^^)v
このレシピの生い立ち
美味しそうなタラが買えたので、鍋以外で食べたいと思って・・・。実家で、よくやってたなぁ。というのを思い出してやってみました。
サラダは、勘で作りました(^^;
タラのホイル蒸しときゅうりの梅風味サラダ
さっぱりと食べるなら、やっぱりこれかなぁ。梅風味サラダは、意外と好評でした(^^)v
このレシピの生い立ち
美味しそうなタラが買えたので、鍋以外で食べたいと思って・・・。実家で、よくやってたなぁ。というのを思い出してやってみました。
サラダは、勘で作りました(^^;
作り方
- 1
タラの切り身に軽く塩を振って、10分程度置いておく。しめじは、石づきを切り落とし、小房に分けておく。
- 2
10分たったら、タラをキッチンペーパーで軽く水気をとる。
- 3
少し大きめにアルミホイルを切り取り、真中に昆布を置く。その上にタラを置き、タラに添わせるようにしめじを置く。
- 4
上からかるく料理酒をかけて、中身をつぶさないよう、アルミホイルを閉じていく。閉じたら、フライパンに入れていく。
- 5
アルミが少し浮くくらいにまで、フライパンに水を入れる。一度沸騰させ、中火で15分程度(水気がなくなるまで)蒸していく。
- 6
蒸しあがったら、お皿に乗せて、食べる直前にアルミホイルを開けて、軽くポン酢をかけて完成。
- 7
きゅうりは幅1~2㎜程度の輪切りに、梅は種を取って、包丁で軽く叩いておく。
- 8
叩いた梅をボールに入れ、ポン酢・黒コショウで混ぜておく。そこに、切ったきゅうりとしらすを混ぜる。
- 9
混ぜたら、お皿に盛りつけ、上から軽く黒コショウをふって完成。
コツ・ポイント
アルミホイルを閉じるときは、中身をつぶさないよう、ある程度ゆとりを持たせて閉じてください。閉じる際にも、真中から閉じていき、両脇を折りたたむようにしていくと簡単ですし、取り出す時も簡単ですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サラダ♡もやしきゅうりのシーチキンサラダ サラダ♡もやしきゅうりのシーチキンサラダ
【12/06/23話題入り♡感謝】鰹節を混ぜるのでしっかり味♪ポン酢をかけて食べるさっぱり簡単サラダです。 mi0921 -
簡単♪いんげんときゅうりのサッパリサラダ 簡単♪いんげんときゅうりのサッパリサラダ
いんげんをサラダでサッパリ美味しく♪オリーブオイルと塩こしょうで☆いんげんは茹でてもレンチンでも(^^)vタイハヤ
-
その他のレシピ