カルシウムたっぷり冷製パスタ
味付けは松茸のお吸い物だけ
このレシピの生い立ち
さっぱりしたメニューでもカルシウムはしっかり補給できるように
作り方
- 1
大葉は千切り、大根おろしは水分を捨てずに残しておきます。
- 2
松茸のお吸い物は、のりとそれ以外に分けます。
- 3
大根おろしに松茸のお吸い物を入れてよく混ぜます。最後にちりめんじゃこを加え、冷蔵庫でしばらく冷やします。
- 4
よく冷やした冷製パスタに、3の具をのせ、のりと大葉をトッピングします。
コツ・ポイント
ちりめんじゃこにも塩分があるので、特別な味付けは不要です。松茸のお吸い物に入っている麩も大根おろしの水分で十分に戻ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もろみ豚と大根おろしの冷製パスタ もろみ豚と大根おろしの冷製パスタ
自慢のもろみダレ(ID :18142988)を使って、和風の冷製パスタを作りました。 大根おろしがいい仕事しています chibi-pan -
-
夏バテに!大葉おろしと梅の冷製パスタ 夏バテに!大葉おろしと梅の冷製パスタ
さっぱり冷たいパスタです。おろし、大葉、梅の組合せにめんつゆのシンプルな味付けがよく合います。夏バテ時におすすめ! おいもの母さん -
-
大葉とじゃこの豆腐クリーム冷製パスタ 大葉とじゃこの豆腐クリーム冷製パスタ
クリームといってもお豆腐なので、暑い日でもさっぱり!大葉の爽やかさに、ピリッと柚子胡椒&くるみのアクセントを加えて♥ はるママまんま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18264585