炊飯器☆ノンオイルカラメルバナナケーキ

ちっち5535
ちっち5535 @cook_40041428

´10.1.21話題入りさせてもらいました♪HM&炊飯器で簡単おいしいケーキが出来ました♪完熟バナナがあればお試しを☆
このレシピの生い立ち
夫婦でカラメルバナナにハマりました!忙しいときでもパパッと出きるよう、我が家の定番、ホットケーキミックス&炊飯器で焼いてみました。

炊飯器☆ノンオイルカラメルバナナケーキ

´10.1.21話題入りさせてもらいました♪HM&炊飯器で簡単おいしいケーキが出来ました♪完熟バナナがあればお試しを☆
このレシピの生い立ち
夫婦でカラメルバナナにハマりました!忙しいときでもパパッと出きるよう、我が家の定番、ホットケーキミックス&炊飯器で焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量です
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 1個
  3. 牛乳 150CC
  4. 完熟バナナ 1本(今回は皮はいで100g)
  5. 砂糖 バナナの3分の1(今回は33g)
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    炊飯器の内釜で、☆を混ぜ混ぜして生地を作る。※洗い物少なく作戦ですが、内釜の傷など気になる方は、ボウルで混ぜてください。

  2. 2

    鍋に砂糖と水を入れカラメルを作る。お砂糖が溶けフツフツして、色づいてきたらお好みの大きさに切ったバナナを入れ絡める。

  3. 3

    ①の生地に②のバナナを入れて、混ぜ混ぜし、生地は完成。

  4. 4

    普通にご飯を炊くときと同じ、内釜を炊飯器にセットしてスイッチオン!

  5. 5

    炊き上がったら竹串をさして何もついてこなければ出来上がり♪焼けていなかったら、もう一回スイッチオン!

  6. 6

    もう少しかな??って時は、しばらく保温にしていたら出来上がります。

  7. 7

    熱々でも美味しいけれど、荒熱とれたらビニール袋にいれ翌日まで。しっとりしてさらに美味しいです!切り口も翌日の方がキレイ☆

コツ・ポイント

焼き上がりさえ確認したら、あとは炊飯器にお任せ!!ウチの炊飯器TOSHIBA5、5合炊きでは2回スイッチオンです。
バナナの粒が残っていた方が好みなら5mmほどの輪切り、残らない方が好みなら、ざく切りを鍋で潰しながら絡めるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちっち5535
ちっち5535 @cook_40041428
に公開
四国のド田舎在住のちっちと申します。 夫と長女と次女の4人家族。 仕事・家事・育児…忙しい日々です。
もっと読む

似たレシピ