おろしもちうどん

しましまふうりん
しましまふうりん @cook_40060086

大根おろしと揚げた餅が決めてです!!
このレシピの生い立ち
お店で出たこの形のうどんがおうちで手軽に食べたくて。
つくってみました。

おろしもちうどん

大根おろしと揚げた餅が決めてです!!
このレシピの生い立ち
お店で出たこの形のうどんがおうちで手軽に食べたくて。
つくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小麦粉 適量
  2. 適量
  3. もち 8個
  4. 大根おろし 適量
  5. かつおぶし 適量
  6. 小ねぎ 適量
  7. めんつゆ2倍濃縮 200cc
  8. 500ccくらい
  9. うどん 4玉

作り方

  1. 1

    まず、うどんを茹で、その間に大根おろしを作ります。

  2. 2

    油を180度に熱し●をあわせて餅をつけ、こんがり狐色になるまで餅を両面揚げます。

  3. 3

    茹でたうどんをざるで上げ、さっと冷水で冷やします。

  4. 4

    ☆を合わせて、お好みの味にちょうせいした露を温めてください。

  5. 5

    器にすべて盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

正月の冷凍した餅もこれでおいしくおなかいっぱいに消費できます。

冷凍した餅は、少し柔らかくなるくらいレンジでチンしてから水溶き小麦粉で揚げて下さい。
揚げすぎると餅が膨らみすぎるので注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しましまふうりん
に公開
お気に入りの無水鍋を使ったお料理。かわいい息子と娘のために・・・大切な家族のために。もっといろんなお料理を覚えたくって、毎日畑で採れたての素材を使って試行錯誤しています\_(`・ω・´) 家族の『おいしい』が私の『うれしい』です(´艸`o)゚.+★ぼちほちブログしてます★http://ameblo.jp/simasima37
もっと読む

似たレシピ