チンしてきな粉餅

いとはんちゃん
いとはんちゃん @cook_40076716

チンして気軽にきな粉餅を作ります
このレシピの生い立ち
冷凍したお餅。焼くには時間が掛かるけど、電子レンジでチンしちゃえば簡単。しかし、柔らか過ぎで食べにくいのできな粉餅にしてみました

チンしてきな粉餅

チンして気軽にきな粉餅を作ります
このレシピの生い立ち
冷凍したお餅。焼くには時間が掛かるけど、電子レンジでチンしちゃえば簡単。しかし、柔らか過ぎで食べにくいのできな粉餅にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り餅 お好み
  2. きな粉 適量
  3. お砂糖 お好み
  4. お湯 適量

作り方

  1. 1

    市販のきな粉に砂糖を加え、お好みの味に作ります

  2. 2

    クッキングシートにお餅を乗せ、電子レンジで2分ほど、軟らかくなるまでチンします

  3. 3

    2と平行して、やかんなどでお湯を沸かし、ボールなどに入れます

  4. 4

    チンしたお餅(2)をお湯(3)に入れます

  5. 5

    お湯に浸したお餅を取りだし、きな粉のボールに移します

  6. 6

    スプーンなどで転がしながらきな粉を絡めます

  7. 7

    完成☆

  8. 8

    直ぐに食べない時は、水きな粉が水を吸ってしまうので、多目に上に振りかけると良いですよ

コツ・ポイント

きな粉がよく絡むよう、お湯に浸します
*お湯に浸さずともできます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いとはんちゃん
いとはんちゃん @cook_40076716
に公開

似たレシピ