ブリの南蛮漬け

ram:
ram: @cook_40050511

酒の肴に、ごはんのお供に。
ぱぱっと簡単、南蛮漬け。
このレシピの生い立ち
何を漬けても美味しい南蛮漬け。ブリでも作ってみました。

ブリの南蛮漬け

酒の肴に、ごはんのお供に。
ぱぱっと簡単、南蛮漬け。
このレシピの生い立ち
何を漬けても美味しい南蛮漬け。ブリでも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリ切り身 2切
  2. 大さじ1
  3. 片栗粉 適量
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 人参 1/3本(千切り)
  6. 玉葱 1/2個(スライス)
  7. ピーマン 1個(千切り)
  8. ◎砂糖 大さじ1
  9. ◎酒 大さじ1
  10. ◎醤油 大さじ1
  11. ◎みりん 大さじ1
  12. ◎酢 大さじ1
  13. ◎鷹の爪 1本(小口切り)

作り方

  1. 1

    ブリは1切を4等分して酒大さじ1をふりかけておく。

  2. 2

    ブリの水気をふき、片栗粉をまんべんなくまぶして、油をしいた中火のフライパンで両面少し色がつくまで焼き、器に取り出す。

  3. 3

    ◎を鍋に入れひと煮立ちさせたら熱いうちに②に回しかける。

コツ・ポイント

糸唐辛子と白ゴマはお好みで。
熱いままでも冷めても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ram:
ram: @cook_40050511
に公開
晩酌LOVE。
もっと読む

似たレシピ