きんぴら揚げ麩煮20M

りょうぽこ
りょうぽこ @cook_40078950

仙台麩をきんぴらとあわせてみました。仙台麩はこくを出すのにいい素材です。
このレシピの生い立ち
仙台麩(揚げ麩)をお土産やさんでみつけて、私風にお料理してみました。ご飯が進むきんぴらです。

きんぴら揚げ麩煮20M

仙台麩をきんぴらとあわせてみました。仙台麩はこくを出すのにいい素材です。
このレシピの生い立ち
仙台麩(揚げ麩)をお土産やさんでみつけて、私風にお料理してみました。ご飯が進むきんぴらです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1/2本
  2. 揚げ麩(仙台麩 1/2本
  3. ねぎ(青味の部分) 適宜
  4. ごま 適量
  5. 砂糖 大匙2
  6. お酒 大匙1
  7. めんつゆ 大匙1
  8. しょうゆ 大匙1
  9. みりん 大匙1
  10. 100cc
  11. たまご 1個

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにして、水にさらす。
    ピーラーでも可。

  2. 2

    揚げ麩は斜めに、5ミリ程度の厚さに切る。ねぎも同じように切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、よく水を切ったごぼうをいためる。

  4. 4

    ごぼうに砂糖を絡め、お酒、めんつゆ、を再度良く絡め、水を入れてひと煮立ちさせる。

  5. 5

    しょうゆとみりんで味を調えたら、揚げ麩とねぎを入れ、荷上がったら出来上がり。

  6. 6

    汁が多いようなら、※卵でとじてもおいしいです。

コツ・ポイント

ごぼうに先に味を良くしみこませ、その後味がしみやすい麩と彩りのねぎを加えます。ごぼうはピーラーでスライスすると、しゃきしゃきですぐ味がしみます。大人は七味をかけてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りょうぽこ
りょうぽこ @cook_40078950
に公開
ただいま塾弁を楽しんでいます。アバウトな料理ばかりですが、短時間でおいしいご飯目指してがんばっています。
もっと読む

似たレシピ