豆乳塩プリン

MADあっと黄金の麦 @cook_40039279
勤務先のデザートとして開発したメニューです。
とろ~り、ぷるぷるで美味しい!!
写真は黒ゴマソースをかけたもの。
このレシピの生い立ち
2008年秋、勤務先のデザートメニューとして考案たものを、少し改良して掲載しています。
豆乳塩プリン
勤務先のデザートとして開発したメニューです。
とろ~り、ぷるぷるで美味しい!!
写真は黒ゴマソースをかけたもの。
このレシピの生い立ち
2008年秋、勤務先のデザートメニューとして考案たものを、少し改良して掲載しています。
作り方
- 1
粉ゼラチンを膨潤用の水でふやかしておく。
- 2
豆乳の半量を鍋に入れ、分量の砂糖を煮溶かす。
- 3
砂糖が溶けたらふやかしておいたゼラチンを加え、沸騰しない程度に温めて、ゼラチンの粒がなくなるまで完全に溶かす。
- 4
3をなべごと氷水につけて荒熱を取り、残りの豆乳を加えて冷ます。
- 5
熱が取れたら器の八分目ぐらい(約90cc)まで流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
- 6
食べるときに、黒ごまソース、黒蜜などをかけると良い。
コツ・ポイント
ゼラチン量が少ないため、型から出すことができません。
グラスデザートとして召し上がってください。
★黒ごまソースは、黒ごまペーストにハチミツ・水を加えて作りました。
市販の『ハチミツ入り黒ごまペースト』を水で延ばしても良いでしょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18271656