シシトウのポン酢づけ

Callaza
Callaza @cook_40040108

しし唐辛子は今が旬。みょうがも旬。味付けはポン酢でお手軽です。
このレシピの生い立ち
夏なのでサッパリいただきたくて作りました。

シシトウのポン酢づけ

しし唐辛子は今が旬。みょうがも旬。味付けはポン酢でお手軽です。
このレシピの生い立ち
夏なのでサッパリいただきたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. シシトウ 1パック(15~20本位)
  2. みょうが 3本位
  3. ポン酢 適量
  4. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ししとうはヘタを手でちぎります。少し小さな穴を開けるようにすると破裂しない。

  2. 2

    みょうがは千切りにして、水にさらす。ざるにあけ水をきっておく。

  3. 3

    ししとうの水気をキッチンペーパーなどでとっておく。

  4. 4

    フライパンにやや多めの油をひき、油が温まったら、ししとうを入れ、中火で転がしながら炒める。

  5. 5

    小鉢にポン酢を入れておく。その上に炒めたししとうを入れて、一番上に、みょうがをのせる。

コツ・ポイント

特にありません。うちでは、柔らかめのししとうが好きなので、色が変わってきたあたりで、ポン酢に漬け込みますが、パリパリした食感がお好きな方は、強火でサッと油をからめるくらいでよいのではないでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Callaza
Callaza @cook_40040108
に公開
毎日忙しく生活してます。あまりにも忙しいので料理には時間がかけられません>< なので、そういう多忙な人たちに役立つレシピをどんどん載せられたらいいなぁと思っています。おかずもおやつも…
もっと読む

似たレシピ