千切り野菜のお鍋

かのぴこ
かのぴこ @cook_40028321

どんどんお野菜が頂けるお鍋の食べ方です。
ただひたすらに千切りします^^
このレシピの生い立ち
いっつも中途半端に残ってしまう冷蔵庫のお野菜をきれいさっぱり頂いてしまうお鍋です。

千切り野菜のお鍋

どんどんお野菜が頂けるお鍋の食べ方です。
ただひたすらに千切りします^^
このレシピの生い立ち
いっつも中途半端に残ってしまう冷蔵庫のお野菜をきれいさっぱり頂いてしまうお鍋です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

本当に適当です。
  1. 白菜 4分の1株
  2. 大根 10センチ
  3. セロリ 1本
  4. 人参 1本
  5. 水菜 一株
  6. 椎茸 5個
  7. 白ねぎ 1本
  8. かつおだし 適量
  9. 豆腐 一丁
  10. 豚シャブ用ばら肉 適量
  11. 胡麻油・ ゆず果汁・ 塩 適量
  12. その他も好きな野菜で。
  13. 例えばレタスや、もやし、キャベツなど。
  14. その他、ポン酢やごまだれなどお好きなものを。

作り方

  1. 1

    ただひたすらに全ての材料を千切りにする。
    スライサーで「刺身のツマ」用をお持ちならば、葉っぱモノ以外は使えます。

  2. 2

    どんどん千切りにしてボウルに入れて全部を混ぜ合わせます。

  3. 3

    お鍋にかつおダシを沸かして、豆腐など好きな具を入れます。

  4. 4

    あとは、お野菜を食べる分だけ入れて、さっとくぐらせたらもう頂けます。

    豚しゃぶもぜひご一緒に。

  5. 5

    ごま油・ゆず果汁・塩をすきなだけあわせたタレに、お鍋のお出汁を割ってつけダレにします。

    その他ポン酢やごまだれなども。

  6. 6

コツ・ポイント

コツも何もありませんが、ひたすらに千切りにしてみること。
さっとくぐらせていただけるほどの千切りにしたら新しい食感でおいしいです。
何でもいいのですが、ぜひセロリは入れてみてください。嫌いな方でも気づかないです。
そして風味がいい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かのぴこ
かのぴこ @cook_40028321
に公開
日々の料理は、健康を維持するための大事なモノ。けして豪華じゃないけれど、身近なものでおいしいものを心がけています♪
もっと読む

似たレシピ