ふわふわ玉子が美味しい、とりそぼろご飯♪

tetsu0120 @cook_40037764
湯せんで作る甘いいり玉子がふわっふわで、甘辛いとりそぼろに良く合います♪子供が大好きな味だと思いますよ☆
このレシピの生い立ち
私の母がよく作ってくれました。
子供の頃から大好きなメニューです♪
ふわふわ玉子が美味しい、とりそぼろご飯♪
湯せんで作る甘いいり玉子がふわっふわで、甘辛いとりそぼろに良く合います♪子供が大好きな味だと思いますよ☆
このレシピの生い立ち
私の母がよく作ってくれました。
子供の頃から大好きなメニューです♪
作り方
- 1
【いり玉子】
- 2
鍋に玉子・砂糖・塩・牛乳を全て入れ箸でかき混ぜます。
(私はいつも箸4本で混ぜてます) - 3
IHの方はそのまま鍋を弱火にかけ、箸でかき混ぜます。
玉子が固まってくるまでに少し時間がかかりますが、根気よく!! - 4
ガスコンロの方は、大きめの鍋に湯を沸かし、小さめの鍋に2を入れ、弱火の湯せんにかけかき混ぜます。湯はグラグラさせないで!
- 5
水分が飛んでパラパラになってきたら出来上がりです♪
マメに混ぜた方が細かくてキレイないり玉子になります。 - 6
【とりそぼろ】
- 7
フライパンを熱し、ごま油を適量。
とりミンチ・砂糖・酒を入れ、細かくほぐしながら炒めます。 - 8
ミンチに火が通ったら、みりん・しょうゆを入れ汁気が無くなるまで煮詰めて出来上がりです☆
- 9
出来上がりを好きな様にご飯にかけて食べてね♪
刻んだキュウリなども入れたら3色丼になってキレイですよ♪
コツ・ポイント
・いり玉子は、ガスコンロの直火はダメです!、時間も手間もかかるけど、根気良くやってみて下さい。仕上がりが全然違います!
・牛乳のかわりに、生クリームやフレッシュでも美味しいです。
・牛乳(生クリームorフレッシュ)は必ず入れてね!!
似たレシピ
-
料理のための清酒で☆とりそぼろごはん 料理のための清酒で☆とりそぼろごはん
いつもお弁当に母が入れてくれていた、大好きな鶏そぼろご飯❤料理のための清酒で、母のあの懐かしい味が再現できました flowyumin -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18281787