料理のための清酒で☆とりそぼろごはん

flowyumin @cook_40097362
いつもお弁当に母が入れてくれていた、大好きな鶏そぼろご飯❤料理のための清酒で、母のあの懐かしい味が再現できました
このレシピの生い立ち
母の作る、とりそぼろご飯が大好きで遠足のお弁当なんかはいつもお願いしていました。結婚してから何度も作ったけれど、あの味にならない・・・料理のための清酒を使ったら!あの、懐かしいお袋の味でした❤母は清酒を使っていました・・・
料理のための清酒で☆とりそぼろごはん
いつもお弁当に母が入れてくれていた、大好きな鶏そぼろご飯❤料理のための清酒で、母のあの懐かしい味が再現できました
このレシピの生い立ち
母の作る、とりそぼろご飯が大好きで遠足のお弁当なんかはいつもお願いしていました。結婚してから何度も作ったけれど、あの味にならない・・・料理のための清酒を使ったら!あの、懐かしいお袋の味でした❤母は清酒を使っていました・・・
作り方
- 1
とりそぼろの材料を全て鍋に入れ、よく混ぜ合わせておく。中火にかけ、菜箸4本くらいでかき混ぜる。
- 2
汁気がなるなるまで、しっかり炒り煮にする。
- 3
たまごそぼろの材料も全て混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油をひき、菜箸4本くらいでかき混ぜ、炒り卵を作る。
- 4
どんぶりにご飯をよそい、その上にとりぼろとたまごそぼろ、枝豆を盛り付ける。
コツ・ポイント
とりそぼろは汁気がなくなってから少し炒りつけるくらいのほうが、美味しそうなあめ色に仕上がります(ただし、ささみなどの脂身の少ないひき肉の場合はパサパサになるのでお勧めしません)
似たレシピ
-
ふわふわ玉子が美味しい、とりそぼろご飯♪ ふわふわ玉子が美味しい、とりそぼろご飯♪
湯せんで作る甘いいり玉子がふわっふわで、甘辛いとりそぼろに良く合います♪子供が大好きな味だと思いますよ☆ tetsu0120 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18862873