今年からお弁当になりました!

sayokoさん
sayokoさん @cook_40150838

今年職場を異動し、お弁当生活になりました。覚え書きとして始めました!
このレシピの生い立ち
昨年までは給食だったので、今年から好きなように健康的に自己管理したいなと。振舞われたお菓子やなんかを食べることになるから、あえてお昼は、炭水化物を持参しません。

今年からお弁当になりました!

今年職場を異動し、お弁当生活になりました。覚え書きとして始めました!
このレシピの生い立ち
昨年までは給食だったので、今年から好きなように健康的に自己管理したいなと。振舞われたお菓子やなんかを食べることになるから、あえてお昼は、炭水化物を持参しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ナスの豚そぼろ炒め ナス
  2. 春菊人参のナムル 春菊
  3. 枝豆のスクランブルエッグ 枝豆

作り方

  1. 1

    ひき肉を崩しすぎないように焼き、酒、白だし、米味噌、塩コショウで味付け。乱切りナスを入れ、鍋肌で焼き付けて、炒め煮する。

  2. 2

    千切り人参にカンタン酢をかけレンジ加熱。生春菊と人参を、塩昆布、粉末コンソメ、すりごま、ゴマ油で和える。

  3. 3

    冷凍むき身枝豆をオリーブ油で焼く。といた卵を入れスクランブルエッグ。

コツ・ポイント

常備してるものを生かして、作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayokoさん
sayokoさん @cook_40150838
に公開
ランチと工芸のお店を出そうと思っています。工夫や一つ一つの丁寧さを大事に、大切な日々をワクワク楽しいことをして過ごします!
もっと読む

似たレシピ