お弁当に☆しらす入り玉子焼き

陽mama
陽mama @cook_40148647

しらすにほのかな塩分があるため、お塩は入れません。めんつゆを少し加えることで、ほんのり和風味の美味しい玉子焼きが完成!
このレシピの生い立ち
こども用のお弁当にカルシウムたっぷりのしらすを使って玉子焼きを作りました。しらすの塩分がきいてとても美味しいです。

お弁当に☆しらす入り玉子焼き

しらすにほのかな塩分があるため、お塩は入れません。めんつゆを少し加えることで、ほんのり和風味の美味しい玉子焼きが完成!
このレシピの生い立ち
こども用のお弁当にカルシウムたっぷりのしらすを使って玉子焼きを作りました。しらすの塩分がきいてとても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. しらす 20g
  3. 青ネギ 適量
  4. めんつゆ 小2

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を溶き、その中にすべての材料を入れる。

  2. 2

    よくかき混ぜてから、あとは玉子焼きを作る要領で。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

しらすの塩加減により、めんつゆの量や、入れるしらすの分量は調整してみてください。
青ネギを入れることで、彩りもきれいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
陽mama
陽mama @cook_40148647
に公開
お料理は得意じゃないけれど、作るのは好き。簡単に美味しくできるお料理を探すのが大好きです☆
もっと読む

似たレシピ