材料2つ!コーンクリームでスコーン風♪

HMとコーンクリーム、材料2つでスコーン風♪ふっくらしてコーンの甘みが◎
冷凍保存、解凍方法も☆
朝食やおやつなどに!
このレシピの生い立ち
私のレシピにレンジパンというコーンクリームを使用するパンレシピがあるんですが、残ったコーンクリームをコーンスープ以外に使用出来ないかと思い考えました♪
宜しかったらこちらのレシピID17723155もご覧下さい♪※上記のタイプの別タイプ
材料2つ!コーンクリームでスコーン風♪
HMとコーンクリーム、材料2つでスコーン風♪ふっくらしてコーンの甘みが◎
冷凍保存、解凍方法も☆
朝食やおやつなどに!
このレシピの生い立ち
私のレシピにレンジパンというコーンクリームを使用するパンレシピがあるんですが、残ったコーンクリームをコーンスープ以外に使用出来ないかと思い考えました♪
宜しかったらこちらのレシピID17723155もご覧下さい♪※上記のタイプの別タイプ
作り方
- 1
ボールにコーンクリームとHMを入れゴムベラなどで混ぜる。
ひととおり混ってきたら手で混ぜまとめる※キッチン手袋使用も◯ - 2
オーブンの鉄板の上にクッキングシートを敷き、1cm位の厚さに平に手で伸ばす。
- 3
コーンクリーム多めで生地を作った場合ベタ付くので完成後にお好みのサイズにカット
少なめでベタ付かない場合は焼く前にカット - 4
170度のオーブンで20分で完成♪
(HM150g使用の場合は17分で。様子を見て焼いて下さい)
- 5
※オーブンの機能など多少違うので、焼き加減を見ながら時間を多少調節して下さい。
- 6
※写真はコーンクリームを一番少なめの量で作った物。多めより厚みが出ます♪
好みで時間3分~5分増やして下さい。食感は好み - 7
●冷凍保存方法
完成後、温かいうちにラップにカットした物を包みジップロックなどに入れ保存☆解凍はラップをしたままで
- 8
●解凍方法
約600Wレンジで40秒位(8つにカットした場合の1個の時間。解凍1個増やすごとに、20秒づつ時間増やす)
- 9
※お好みでコーンクリームとバジル、パセリを使用するレンジパンレシピID17715960もオススメです♪
コツ・ポイント
コーンクリームの量はお好みで(量が多めだとベタ付いて扱いが大変ですが、濃厚な味で美味です♪)
今回コーンクリーム缶を私は使用しました(写真はHM200gにコーンクリーム160gで作った物です)
冷凍保存した方も早めに食べて下さいね♪
似たレシピ
-
-
材料2つ♪ 簡単☆ココアスコーン ☆ 材料2つ♪ 簡単☆ココアスコーン ☆
大好評の材料2つシリーズ♪♪ホットケーキミックスとチョコホイップを混ぜるだけで、ココアスコーンが(*^^*) あさごはん0213 -
-
スコーン☆コーンクリーム スコーン☆コーンクリーム
まわりはサックリ、中はふんわり、コーン風味のスコーン♪アンリ・シャルパンティエ/フェルデールシェフから教えていただいたレシピを基にアレンジしました。(詳細は2008/3/3日記へ) ぱみ -
-
-
-
フライパンで☆簡単☆スコーン風バナナパン フライパンで☆簡単☆スコーン風バナナパン
材料2つ!フライパンで作るスコーン風のバナナパン♪おやつに朝食に、お子さんと一緒に作ってみては?節電・節水にも… すずきはなこ -
★材料3つ★ケンタのビスケット風スコーン ★材料3つ★ケンタのビスケット風スコーン
材料はホットケーキミックス&バター&ヨーグルトの3つだけ!KFCビスケット風のサクサクなスコーンができちゃいますよ。 えみーず・キッチン -
その他のレシピ