デコカレー✿ひつじさん親子のお昼寝✿

1630412
1630412 @cook_40039932
北海道

草むらの上で気持ちよさそうにお昼寝する可愛いひつじさん♪
野菜もたくさん食べてね☆
このレシピの生い立ち
楽しく美味しく食べられるデコカレーを考えました。

デコカレー✿ひつじさん親子のお昼寝✿

草むらの上で気持ちよさそうにお昼寝する可愛いひつじさん♪
野菜もたくさん食べてね☆
このレシピの生い立ち
楽しく美味しく食べられるデコカレーを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. ご飯 200g
  2. 桜でんぶ 小さじ1
  3. 茹で卵 1個
  4. 魚肉ソーセージ 2㎝
  5. 海苔 5㎝四方
  6. ヤングコーン水煮 1本
  7. パスタ 1㎝
  8. ブロッコリー 1/2株

作り方

  1. 1

    ブロッコリーはなるべく小さな房に分け2~3分、茹でておく。

  2. 2

    ヤングコーンを縦半分に切り、丸めてパスタで止めておく。余分にはみ出たパスタは折っておきましょう。

  3. 3

    海苔で目と鼻・口の形に切る。大人用と子供用に大きさを変えてください。

  4. 4

    茹で卵は太い部分を少しカットし、縦半分に切る。ソーセージは端の部分を2㎝ほどカットし縦半分に切る。

  5. 5

    カットした卵とソーセージに目と鼻・口をつける。
    残ったソーセージを小さく耳の形にカットしておく。

  6. 6

    ご飯をカレースプーン山盛り1杯分くらい取り分け、桜でんぶを混ぜる。

  7. 7

    カレー皿に白いご飯をふんわりと楕円形に盛り付け、真ん中にピンクのご飯を丸く乗せる。

  8. 8

    顔を少し埋め込むようにして乗せ、親ひつじはツノ、子ひつじは耳をつける。
    下部分にブロッコリーを並べる。

  9. 9

    周りにゆっくりカレーを注いで出来あがり♪

  10. 10

    ※カレーはグリコ2段熟カレーのパッケージの作り方を参考にしてください。

コツ・ポイント

ヤングコーンを止めるパスタは前もって差しておきましょう。時間が経つと柔らかくなります。
ヤングコーンがない場合は薄焼き卵をねじりながら丸めて作ってもいいでしょう。
ブロッコリーの代わりに茹でたほうれん草を使ってもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1630412
1630412 @cook_40039932
に公開
北海道
北海道在住「ひろみ」と申します。 ほぼ7歳下の旦那様と気ままな二人暮し。旦那イジメが趣味の隠れ鬼嫁です(笑) 料理も食べるのも大好き♪ 片付けはキライ・・・ みなさんのレシピ参考になり毎日楽しみです★ 【なまら北海道好きっ♡】№21♡→ܫ←♡しばらくの間、コメントのお返事・つくれぽのお礼が出来ませんがお許しください。
もっと読む

似たレシピ