サーモンと丸おくらのマスタード春巻き

ユキコタロウ
ユキコタロウ @cook_40124775

サーモンとおくらがとても良く合って
丸おくらの粘り気が良い感じ
マスタードの効いたサックサクの春巻きです。
このレシピの生い立ち
キレイな色の春巻きに仕上げました

サーモンと丸おくらのマスタード春巻き

サーモンとおくらがとても良く合って
丸おくらの粘り気が良い感じ
マスタードの効いたサックサクの春巻きです。
このレシピの生い立ち
キレイな色の春巻きに仕上げました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サーモン 1切れ(80g)
  2. おくら 4本
  3. プロセスチーズ 個(約40g)
  4. マヨネーズ 30g
  5. マスタード 40g
  6. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    サーモンを焼いてほぐしておく。

  2. 2

    おくらは塩をつけまな板で転がしうぶ毛を取り塩のついたまま沸騰した湯で30秒茹で冷水で冷やし水気を取り5mmくらいにカット

  3. 3

    1と2をボウルに入れて、プロセスチーズを5mm角切りにして加えマヨネーズと粒マスタードで和えて塩こしょうで整える。

  4. 4

    3を4つに分けて春巻きの皮で包む。

  5. 5

    180度の油で皮がコンガリと上がったら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユキコタロウ
ユキコタロウ @cook_40124775
に公開
簡単にできる、おうちカフェなごはんやおやつをご紹介♪♪ブログはコチラ→http://ameblo.jp/kotaroou/
もっと読む

似たレシピ