離乳食後期☆蒸し器入らずの蒸しパン

あんこ♪
あんこ♪ @cook_40133816

つくれぽ100人で話題入り★ ノンオイル、ノンエッグ!蒸し器入らずで思い立ったらすぐ出来ます。冷凍保存可能!
このレシピの生い立ち
離乳食と自分のおやつ用にノンオイルの蒸しパンを作りました。

離乳食後期☆蒸し器入らずの蒸しパン

つくれぽ100人で話題入り★ ノンオイル、ノンエッグ!蒸し器入らずで思い立ったらすぐ出来ます。冷凍保存可能!
このレシピの生い立ち
離乳食と自分のおやつ用にノンオイルの蒸しパンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ2つ分
  1. 薄力粉 40g
  2. BP(ベーキングパウダー) 2g(小さじ1/2)
  3. 砂糖 5g
  4. 豆乳牛乳や水でも可) 50g
  5. すりごまきなこ お好みで

作り方

  1. 1

    薄力粉、BP、砂糖をボウルに入れ泡立て器でぐるぐる混ぜる。

  2. 2

    豆乳を入れ、さらにぐるぐる混ぜる。カップに流し入れる。

  3. 3

    フライパン(小鍋)にカップを入れ、カップの下1/3程度の高さにお湯をはり、蓋をして弱火で10分火にかける。

  4. 4

    真ん中に楊枝をさして生地がついてこなければ完成。

  5. 5

    11/1/9つくれぽ10品話題入り!
    11/11/21つくれぽ100人再度話題入り!作ってくださってる皆さんに感謝です★

コツ・ポイント

・離乳食用のアレンジとしてはごま(写真後方)、きなこ、茹でたさつまいも、かぼちゃ、すりおろし人参やほうれん草等がおすすめです。きなこの場合は薄力粉30g+きなこ10gにしています。冷凍保存可能なので、作り置きしておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんこ♪
あんこ♪ @cook_40133816
に公開
夫、息子の4人家族です。最近お料理やおやつ作りにはまってますが、息子が小さいので手軽にちゃちゃっと作れるものばかり。。。 料理も御菓子も初心者です。つくれぽいただき、本当に感謝していますが、コメントは載せたりチェックしたりできませんので、ご理解いただける方のみおつくりいただければと思います。
もっと読む

似たレシピ