作り方
- 1
ゆずを流水で1分以上洗い、軽く水切りする。
- 2
ゆずを食塩でこする。
(食塩はゆず全体に軽く付くくらい) - 3
食塩を流水で洗い流す。
- 4
沸騰したお湯にゆずを入れ軽くゆでる。
(片面15秒ひっくり返して裏面も15秒) - 5
ゆずをゆでたお湯を捨て、流水でゆずが冷たくなるまで冷やす。
- 6
手で触れる程度に冷えたら、キッチンペーパーで水気をとる。
- 7
<ゆず釜にする場合>
ゆずの1/4のところを横に切る。 - 8
後はスプーンでくりぬくだけ。
とっても簡単です★ - 9
<皮と実を分ける場合>
みかんと同じ要領で皮がむけます。 - 10
皮と実の間の白い部分は苦味が強いので黄色い部分だけになるように皮をそぐ。
- 11
(白い部分を下にし、包丁を寝かせて横にスライドさせると、うまくできます)
- 12
保存容器に入れ、冷凍庫で冷凍しておけばいつでも手軽に使えます。
- 13
☆2013/6/6
写真を追加しました。
コツ・ポイント
ゆですぎると柔らかくなりすぎて切りにくくなります。
輪切りやゆず釜で使用したいときはゆですぎないように注意してください。
似たレシピ
-
✿ゆずの下処理と保存✿苦くなくなるよ♪ ✿ゆずの下処理と保存✿苦くなくなるよ♪
ゆずを下処理をすることによって苦くなくなるよ♪ゆずジャムや柚子茶、ゆず味噌作りに利用✿冷凍して保存もできます♥ まっちぃなー -
#おせち用の#柚子の下処理と柚子白菜漬け #おせち用の#柚子の下処理と柚子白菜漬け
#おせち用に#柚子の下処理をします。冷凍も出来き果汁は搾って和物やドレッシングに。今回は香りの良い白菜漬けも漬けました。 ケロケロ1号めぐみん -
-
-
-
-
柚子のゴールデンスライムゼリー☆果肉最高 柚子のゴールデンスライムゼリー☆果肉最高
柚子茶の素か柚子ジャムを希釈して、ゼリーの素を混ぜるだけ!ちょっともっちりしたゼリーと柚子果肉が美味しいっ♡ Drスイーツ倶楽部
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18299720